![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホーム建築中で、引き渡し後の電気開設は自分たちで行うことになります。引き渡し後に手続きをすれば問題ありません。
マイホーム建築中です。
今はまだ建築中で引き渡されてはないのですが、電気が通っていて、見学に行くと電気をつけてくれたり、クーラーつけてくれたりします。
引き渡し後の電気開設はもちろん自分たちで、引き渡された後にまたすればいいんですよね?🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント
![たー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たー
我が家の場合は電気の契約はそのままこちらに引き継ぎで半年は解約出来ないような契約になっていたので電力会社を変えたい場合は建築会社に確認しておくと安心かもです☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
引渡し日から自動的に夫名義になるようになってました🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
その説明って引き渡し前に営業の方にしてもらいましたか?🥹
- 9月3日
-
退会ユーザー
してもらってなくて🤣オール電化なので地方電力会社に申し込んだら、電話かかってきて、今HMの契約ですよね?(知らない笑)自動で切り替わるようになってるのでーって言われました🤣
- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!水道も同じような感じでしたか?🥹
- 9月4日
-
退会ユーザー
水道は役所に行って申請しました🤔
- 9月4日
はじめてのママリ🔰
その説明って、入居前に営業の人にしてもらいましたか?🥹
たー
もしかしたら受け取った建築書類のどこかに記載があったのかもですが分からなかったのでこちらから確認しました☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
水道も同じような感じでしたか?🥹