※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

シンクに浄水器をつける利点や一体型と非一体型のメリット・デメリットについて教えてください。

家の打ち合わせ中で、シンクのとこに浄水器をつけようか悩んでます。
浄水器つけたほうが便利ですか?
どういうふうに使われてますか?🤔

ちなみにつける場合、水栓を浄水器と一体型かそうでないものかでも悩んでます。一体型だと値段がデメリットにはなるんですが、見た目はすっきりしていいなと思ってますが、それ以外のメリットデメリットもあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

別々で浄水器の水栓付けてます!
どちらもグースネックなので統一感ありますし、すぐ浄水が出るので気に入ってます✨
お茶の水だし、わたしは水を飲むのでそのまま飲んだり、汁物やお米炊く時に使ってます!

おかき

水栓と浄水器が一体のもの(グローエ×クリンスイ)を使っています。
他の浄水器を使ったことがないのもあって、便利だな〜としか思わず、特にデメリットは感じてないです。強いていうならば、浄水が出てくるときに水圧が強くない(?)ので少し時間がかかることですかね。

浄水の方は、氷を作る水や、水出しのお茶を作るときなどに使っています😌

はじめてのママリ🔰

一体型便利だけど交換頻度と交換パーツの値段がデメリットですかねー

どれくらい除去するとか機能も選ぶ幅が少ないし

はじめてのママリ🔰 

私は切替をするのを絶対に忘れるので一体型にはしませんでした。
見た目のデメリットも最初は気になりましたが住み始めたら気にすることは全くなくなりました。
家造りで色々な見た目を気にするのは本当に最初だけだなって実感してます。

浄水器は水出しのお茶、お米炊く時、汁物などに使ってます。
今年から住んでますが夏のお茶作りは本当に楽になったので良かったです!
あとは麺を冷やしたりですが氷はカビが発生しやすくなるので浄水器の水はなるべく使わない方が良いとかで使うことはしてませんのであまり意味はなさそうです笑