※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま(25)
家族・旦那

育休を取れる旦那さんが羨ましいです。出産時は1日休めず、退院時も休めず母に助けられています。毎日長時間不在で、さらに出張中で疲れています。

育休ある旦那さん羨ましい。
出産時でさえ無理を言って
1日なんとか休めたレベル🥲
退院の時はもちろん休めず
母がお迎えに来てくれたり。
毎日5時〜23時までいないし
なんなら今2週間出張行ってるし。
はぁーつかれる

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じ感じでした😢
夫婦で協力して子育てとか程遠いです。
子育て頼りにならないなら、こっちは命懸けで産んで育ててるんだから、命懸けで少しでも長く働き詰めてこいって思ってます😇

  • まま(25)

    まま(25)

    しんどいですよねー🥲
    私は死に物狂いで早く帰ってきて欲しいです🤣🤣

    • 9月2日
ままり

めっちゃわかります😭😭

時間帯的には朝8時半から
夜中の1時頃まで仕事で
旦那は家にいません😭

たまったま2人目産んだ時は
コロナ禍で、旦那は居酒屋の仕事なので
時短営業とかで帰りが早くて
そこはコロナに助けてもらいました💦!
育休なかったから
助かりました😂💦

母も仕事してますが
学校の給食を作る仕事なので
夏休みがあって、その夏休みに
2人目をたまたま出産したので
いろいろ助けてもらえました!笑💦

3人とか産んでる家庭見ると
旦那さんが夕方に帰ってきたりしてて
そりゃうめるわな、、って
思っちゃいます、性格悪くてすみませんが😭😭💦

  • まま(25)

    まま(25)

    夜中1時まで帰ってこないんですね🥲
    もっとしんどい、、

    コロナでも関係なかったので
    毎日早く帰ってこいと念を送ってます🤣

    いやでも本当に夫婦揃って
    キラキラ育児🤍みたいなのは
    定時に帰ってきてとかじゃないと無理ですよね(笑)

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

うちも育休どころか、破水した日もまだ産まれないよね?仕事行ってくるわー、で、退院の時は誰も迎えいなくて、何なら義両親が迎えきました💦

仕事も月半分が夜勤で、日勤も朝6時~はじまるので、5時に出ていくので同じです😂

ワンオペ辛すぎて、絶対に2人目無理だ~と思ってるので、2人目いけるの凄すぎます。尊敬です!!

  • まま(25)

    まま(25)

    一緒ですー!
    破水して病院行きましたが
    旦那は仕事へ行き
    もう生まれるって時にギリギリで病院来ました!
    実質休んではいない🤣🤣

    上の子がすごくいい子で
    あまり手がかからないので
    上の子に助けられてます🥹

    • 9月2日
ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝

私の旦那も夜勤の長距離ドライバーなので、毎日朝から晩までワンオペ状態です😂
正直3人なんて1人で見るのに不安ばかりでもう少ししたら私も仕事が始まるのにどうやって毎日過ごしていくか今から恐怖です😭旦那に対して1度でいいから、1人で子供達と朝から晩まで過ごしてみろって思っちゃいます笑
精神的にも体力的にも疲れますよね、、ほんとに毎日お疲れ様です。無理し過ぎないでくださいね🥺

  • まま(25)

    まま(25)

    私もめっちゃ思います〜!
    俺だって仕事辞めて家で子供といたいって言うから
    ほんと頼むから1日1人で見てみろ!って思います🤣

    3人+お仕事も始まるなんて
    私には到底できない…
    むしろひよこさんの方が毎日お疲れ様!!ですよ🥲

    • 9月2日
  • ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝

    ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝

    仕事もそりゃ大変なのはもちろんですが子育てだってそれなりに精神的にも肉体的にも大変なの分かってくれ~って思いますよね😂

    私もできる気がしないです😇
    お互いに頑張りましょう✊ ̖́-

    • 9月4日