
小1がかいけつゾロリシリーズを読み終えた後、字が多すぎるものは読む気がおきないそうです。次に何を読めばいいでしょうか?
小1です。かいけつゾロリシリーズを読み終えたので、次に何か夢中になって読めるものを…と思うのですが、何かおすすめはありますか?まだ字が多すぎるものは読む気がおきないそうです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

もこもこにゃんこ
サバイバルシリーズは小学校でも人気みたいです😄
うちの子も小1の頃からよく学校で借りてます。
おばけ図鑑のシリーズも好きみたいです。
かがくのお話しのシリーズも好きでよく読んでます。
うちは図鑑系も好きで、ゆるゆる図鑑シリーズ、ざんねんないきものシリーズなども好きです。

初めてのママリ
うちの息子はサバイバルシリーズと空想科学読本ジュニアを読み漁ってます。
あとはズッコケ3人組シリーズはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
空想科学読本は読んだことがないので、借りてみます!!
ズッコケ3人目組は息子にはまだ字が多く🥲挿絵多めのものでないと、受け付けないようです💦少しずつ読めるようになると良いのですが…- 9月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!息子もサバイバルシリーズは好きで、内容によっては私も一緒になって読んでいます😆
かがくのお話しのシリーズ、図書館でも人気みたいで、予約待ちでした!順番を待って借りてみます!!
図鑑系がお好きなんて、知的ですね😊
はじめてのママリ🔰
ちなみにかがくのお話しシリーズってこちらであっていますか??
はじめてのママリ🔰
こちらを貸出予約していました。どちらも面白そうですが🙂
もこもこにゃんこ
かがくのお話しシリーズは1番目の写真の1番上のやつです😄
むし、うちゅう、いきもの、きょうりゅう、もありますよ。
魚や古生物が好きなのでそれ系の図鑑はたくさんあります😁