
生後6ヶ月の子どもが音に反応して笑うが、目ではなく口元を見ていることを心配しています。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
生後6ヶ月 あやすとよく笑ってくれますが目ではなく口元を見てます💦また反応してるのも音に対して笑っている感じです。元々微笑み返しがなく心配していたのですが同じような方いらっしゃいますか💦?
- 初めてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも口元見てました!
動くから面白いんじゃないですかね??
そうやって見て、声の発し方とか言葉を覚えていくのかなーって思ってました✨😆

はじめてのママリ🔰
同じです!なんか目がそこまで合わなくて口元ばっか見られます😂
-
初めてのママリ🔰
あるあるなんですかね😭
なんだか心配になってしまって- 8月31日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
うちの子も今生後6ヶ月で、目が合いづらく、微笑み返しも少ないのですがその後お子さんどうでしょうか、、?
-
初めてのママリ🔰
1歳迎えたあたりからこっち向いたら向こうから笑顔で駆け寄ってくれるくらい表情豊かな子になりました!
11ヶ月くらいまでは模倣や指差しもなくずっと悩んでた記憶がありますが最近は発達のことはあまり気にならなくなりました!- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!よかったです😭
私も一歳になるまで気長に待ってみます🙇♀️- 4月16日
初めてのママリ🔰
そうなんですかね😂色々見てると不安になってしまって💦
確かに口元見て色々覚えてくれそうですよね!!