※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が成長し、下の子の影響で上の子に叱ることが増え、一人っ子だったら違ったか考えています。

もう今日も何回叱って何回注意して怒ったかわかりません…
ずっとニコニコなんてできないです😭

もうすぐ3歳ですが、叱ることがどんどん増えてってる気がする…2歳になったときこんな風に怒ってなかったような😔
下の子が動くようになってから危ないことが増えて上の子に注意することがめちゃくちゃ増えました…。
一人っ子だったらこんな叱ることなかったのかなぁとか考えてしまいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😭私もまさにそうです💦寝顔見て反省する日々です…

ママだって人間だから、余裕がある時にその分しっかりフォローしたら良いのだと自分にも言い聞かせながらコメントしてます🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっきテレビでいかに親が機嫌良くいられるかが大事と言ってて凹んでました…

    • 8月30日
ママリ

私のことかな?というくらい同じです。
下の子が生まれた3歳ごろから叱ることが増えました。
妊娠中は下の子が生まれてからも上の子優先するぞ!と思ってましたが、まさかの旦那だけでなく上の子にもガルガルしてしまって😂
赤ちゃんと違って上の子には意思疎通ができるって認識してるので、どうしても注意してしまうんですよね…(赤ちゃんが危ないからやめて!など)
うちは4歳1歳になりましたが、最近下の子がこちらの言うことを少しずつ理解するようになったので、上の子に我慢してもらってたのを少しずつ減らして下の子にもダメだよと注意してます😂
それでもやっぱり上の子に注意することが多いので、毎日寝かしつけを終えてから自己嫌悪しています🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、意思疎通や記憶力もでてきてるからもう赤ちゃんじゃないし言っちゃうんですよね…
    家では落ち着きもなくずっと喋ってる子なので疲れてます…

    • 8月30日
ラティ

わかります、何回も何十回も同じこと言って怒って自己嫌悪して…( •᷄ὤ•᷅)
なんだろう、特に上の子は初めてのことだらけのハズなのにできて当たり前って思う時があります💔
同じように一人っ子なら、とか。思いました。

ずっとニコニコする必要ないと思いますよ!疲れちゃいますから☺️
ママだって感情があるんですから、色々見せてあげましょうよ🙌私はそう思いますよ🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですー同じこと何回言わせるんやーってなります😭
    今日も下の子がずり這いしてるのにまわりでジャンプしまくってて注意しても聞かず…👹になりました…

    • 8月30日
はじめてのままり

ひとりっ子ですが
たくさん怒っちゃってます😂

意思疎通できる分
何度か叱ってもまたやられちゃうと腹立ちます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意思疎通、言葉が達者になればなるほど怒れてきますよね?!
    もう今日もイライラしっぱなしでした…

    • 9月5日