![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が健康診断のオプションについて相談です。特に高い検査は必要ないかどうか、アレルギー検査や動脈硬化検査について質問しています。
医療系詳しい方!
主人が健康診断で以下のオプションつけようとしています。
ぶっちゃけ、いるかな?と思うのですが、どう思われますか?🤣
①肝臓の硬さ&肝臓の脂肪化検査 2200円
②肝線維化マーカー 2750円
③ロックスインデックス(血液で脳梗塞、心筋梗塞の将来リスクを調べるやつ) 13200円
④アレルギー検査(48種類) 16500円
⑤動脈硬化検査 1650円
⑥体成分分析 1100円
特に③④は高いし、要らなくない?!と思うんですが、どうでしょう?
④に関しては年中花粉症なので、普通に耳鼻科で検査したらいいんじゃないとも思うのですが、何が違うんでしょうか🤔?
詳しい方教えてください😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![いちごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごちゃん
やるなら動脈硬化かなと。頸動脈エコーならやってもいいかな。
アレルギー何か知りたければやってもいいけど、おっしゃる通り皮膚科や内科の方が安いです。
他は必要ないです。
内科看護師です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そのまま伝えてみます🤣!!