![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが3時間以上寝ているとき、ミルクを起こしてあげるべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?完ミで育児をしている方、アドバイスをお願いします。
現在生後1ヶ月半の赤ちゃんを完ミで育てています。
新生児の頃は3時間おきにミルクをあげてねと言われていたので、
3時間おきにミルクをあげていました。
ですが最近寝る時間が伸びてきたのか3時間経っても寝ていることもありどうするべきかモヤモヤしてます💭
寝ていても3時間おきに起こしてミルクをあげるべきか、
起きるまで待っていてもいいのか悩んでいます。。。
完ミで育児をしている方、
良ければ教えて頂けると幸いです🙇🏻♀️
- ぴよ(生後7ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
体重の増えはどうですか?きちんと増えてるなら大丈夫かと。あと欲しがってきちんと泣いてくれる子ならですかね、、
うちは体重が微妙だったのと、欲しがって泣いたりがなくて時間であげてました。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
同じく生後1ヶ月の子を完全ミルクで育てています🙂↕️
この間1ヶ月健診で相談したところ、体重の増えに問題がないなら泣いて起きたりしたらで良いよ🙆と言われました👍
-
ぴよ
mamaさんコメントありがとうございます🙇🏻♀️🫧
私も1ヶ月検診で体重の増えに問題がなかったので泣いて起きたらにしてみます!
ありがとうございました( ˊᵕˋ )- 9月1日
-
mama
グットアンサー登録ありがとうございます🫶
- 9月1日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は、起きるまで待って
泣いたらミルクあげてます!
-
ぴよ
ままりさんありがとうございます🙇🏻♀️🫧
私もそのようにしてみます୧( "̮ )୨✧︎
ありがとうございました🥰- 9月1日
ぴよ
まーさんコメントありがとうございます🙇🏻♀️🫧
1ヶ月検診で診てもらった時は体重増加はいい感じでした🙂↕️
あと欲しくなったら泣く子なのでしばらく様子見ながらやっていこうと思います!