コメント
はじめてのママリ
申請した、次の月から対象
なので10月産まれなら11月分
から対象ですよ☺️
はじめてのママリ
申請した、次の月から対象
なので10月産まれなら11月分
から対象ですよ☺️
「3歳」に関する質問
今日、3歳年少の担任から帰りに呼びとめられて 今日、〇〇くんに2回怒って泣かせてしまったと。 ご飯食べて、片付けせずに 粘土で遊ぼうとしたり、帰りの支度せずに遊び出したり。 そろそろ本気で怒らないとなと思い強め…
子連れでディズニーランドによく行く方教えてください。 いま2歳、3歳の子がいます。 いつか連れて行きたいのですが、土日や連休はアトラクション待ち時間は長いでしょうか? 行くなら平日のほうがいいでしょうか? あと…
私の性格が捻くれてるんだと思うのですが... 息子 年中です。 発達障害で発達は3歳(実年齢の-2歳)ぐらいです。 幼稚園でよく先生から「(息子のあだ名)ちゃん可愛いねー」と言われます。 なんというか、赤ちゃんを見て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
奇数月に支給されるので、1月に2人分の児童扶養手当が支給されるってことですね!
はじめてのママリ
支給は偶数月だったかと😊
はじめてのママリ🔰
地域によって違うんですね!
私の市町村では奇数月に支給と説明受けました🥲
はじめてのママリ
地域によってではなかったかと💦
みなさん、偶数月かと思いますが…
違って居たらすみません🙇♀️
10月に上のお子さんの
4ヶ月分が入り
12月に10月〜11月分支給ですが
ここの支給では上の子2ヶ月分
下の子1ヶ月分で支給かと😊
はじめてのママリ🔰
私の市町村のホームページにはこのように掲載されていて年に6回支給があるみたいです🥲
はじめてのママリ🔰
もしかしてはじめてのママリさんが仰っているのは児童手当の事ですか?
児童手当はおっしゃる通り偶数月に4ヶ月分の支給です!
私が聞きたかったのは児童扶養手当(母子手当)の事です!
はじめてのママリ
すみません💦扶養手当を
児童手当と読んでいました😓
はじめてのママリ🔰
ややこしいですよね💦
私も母子手当と追記すべきでした💦
はじめてのママリ
申し訳ありません🙇♀️💦