![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
地盤調査済みで、地盤改良工事がされている建売物件が3軒あり、1軒は改良工事がない。価格は同じ。角地の未改良物件が気になる。改良された物件を選ぶべきでしょうか?
地盤調査 建売で悩んでおり4軒中3軒は地盤改良工事がされています。
1軒は元々の地盤が強く改良工事がされてないようです。
値段は一緒です。
これは地盤改良されてる場所を購入した方がいいのでしょうか?
されてない1軒が角地で良いなと思ってます。
地盤調査はすべてされています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
地盤改良する前に地盤改良が必要か見るはずです
必要ないと判断されて地盤改良してないなら
何も問題ないと思います。
うちも戸建てですが建てる前に地盤改良が必要か
見てもらいましたが結果しなかったです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
価格も一緒で、角地のそこがいいなら良いと思いますよ!◎
-
はじめてのママリ🔰
角地でむしろちょっと高いですいいですね!
- 8月29日
はじめてのママリ🔰
隣なのに地盤の強さって違うのですね!営業にここは地盤が強いんです!って言われて
え?大丈夫なの?と不安になってました!