※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

保育園や幼稚園の先生へ 分離不安で泣く子への対応について 放置は避け、抱っこは一時的 他の子もいるため全体を見る 仲間内での保育士の対応に不安感

保育園や幼稚園の先生、教えて下さい。
分離不安で朝泣く子にどう対応していますか?
放置の場合は、あえてですか?
また、親の前ではひとまず抱っこはするけど、少ししたら、例え泣いていても抱っこを辞めますか?

今海外に住んでいて、
日本はどうしてるのか気になって。
私は、ある程度は放置なのかなと思っていて。
先生もずっと1人の子にばかり構えないし、他にも泣いている子いるだろうし。
仲良いママさんが、保育士の対応に腹を立てているので、気になり始めました。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士してます。
0歳児クラスなら抱っこしてますが1歳児以上からは1人抱っこすると皆集まって抱っこ抱っこ!ってなるので玩具の所に連れてって玩具で遊ぼうと促してます!

朝の準備しようか!とか気を紛らわせてます!

はじめてのママリ🔰

小さいうちは落ち着くまで抱っこ
大きくなってからは少しの間
自分で切り替えれるように時間を
見ながら様子を見させてもらっています!
だいたい年少ぐらいから切り替えれる
ように援助していきます

ママリ

年齢やお子さんの特性もよりますかね?
未満児なら落ち着くまで、抱っこしたり他の事で気を逸らしたりして寄り添いますが、以上児なら職員も少なく寄り添えるほどの余裕は無いですし、自分で気持ちを切替えることも大切なので、あえて1人になれる環境を作りますかね😌
以上児でも発達課題のあるお子さんとかだと最後まで寄り添うケースもあります。

はじめてのママリ🔰

保育士しています。
もちろん抱っこして落ち着かせることもありますが、次第に自分で切り替えができるようにもなってくるので、あえて抱っこせずに近くで様子を見ることもあります😌
他の子も見ないとならないので、ずっと抱っこはできないというのも理由の一つです。