

ゆかっぺ
砂糖と同じで遅ければ遅いのが理想ですよね😂

はじめてのママリ🔰
テレビはだめなんですかね?
テレビで離れて流し見くらいの方がいいかなぁと🤔

はじめてのママリ🔰
今は別に依存とかないと思います。
が、あっという間に依存してそれがないとどうにもならないっていう風になるのはあるあるだと思います😂
ママリでも沢山その手の質問ありますしね…。
3ヶ月ならテレビで適当にEテレでも大人しく見てくれるんじゃないですかね🤔

ママリ
ブルーライトはあんまり良くないですね💦近さはどのくらいですか??
低月齢であまり携帯やタブレットなどの動画に頼りすぎると今後もほとんど頼ってしまうので発達にも良くないです💦
私は手が腱鞘炎になっておりなるべく抱っこしないようにしてるので、グズグズなった時はソファで膝の上に座らせて長男と一緒にテレビを少しみる程度であとは、おもちゃであやしたりおしゃぶりを使ったりしてます
メリーなども結構いいですよ😳

はじめてのママリ🔰
依存するのでやめた方がいいです。うちも1歳の頃依存していて大変だったのでやめました。

退会ユーザー
早すぎると思います💦💦

えーちゃん
3ヶ月ならアーチになるおもちゃとか、メリーとか、手や足に感覚がわかるものの方が赤ちゃんが楽しそうに過ごせると思います😊

さちゃん
私も3ヶ月で電車や車でぐずったりするとき普通に携帯でYouTube見せちゃってます!😂
家にいる時も常にテレビ着けてるので見てることが多いです!
あまり良くないんでしょうけど、大人になったら好きなだけ携帯いじるし、自我が出始めた時にちゃんとやることやれるなら(例えばご飯食べる時は見ないとか、宿題終わってからとか)別にいいかな?と思ってます🙂↕️💦
一応なるべく絵本とかおもちゃとか手遊びとかで遊ぶようにはしてますが、最終手段で使ってます🤣🤣
コメント