
26度か25.5度で風量自動と27度で風量3、どちらが電気代安くなるか知りたいです。
冷房の電気代についてなのですが、
①26度か25.5度で風量自動(風向一番上)
②27度で風量3(風向一番上)
だとどちらが電気代安くなるかわかる方いますか?💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
温度は1度上げるだけでだいぶ変わるそうですよ。
また、風量は自動が1番いいそうです。
あとは外気温にもよるかと思います!
冷房の電気代についてなのですが、
①26度か25.5度で風量自動(風向一番上)
②27度で風量3(風向一番上)
だとどちらが電気代安くなるかわかる方いますか?💦
はじめてのママリ🔰
温度は1度上げるだけでだいぶ変わるそうですよ。
また、風量は自動が1番いいそうです。
あとは外気温にもよるかと思います!
「住まい」に関する質問
インスタでおしゃれで広い家見ると、地方?に嫁いでこういう家に住む人生もやってみたかったな…と思います…🥺 なんなんだあの家は!! 私も夫も実家神奈川、普通の建売戸建てに住んでるから夢見る… 子どもたちは帰省とい…
賃貸に引っ越しますが、 上の階の人は10月中に引越します。 11月下旬から空室と、ネットに出ていました。 また、部屋に入るためのアパートのドアからは うちと、上の階の人しか行けないドアです。 隣にアパート続いて…
旦那の職場の近くにするか、私の実家の近くにするか… 子供は4人、仕事が見つからないと保育園入園できないし… 実家に預けて仕事探せたらな…🥹 旦那の会社と私の実家は小1時間かかる距離😭
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
言葉足らなくてすみません
1度上げるだけでだいぶ「電気代」が変わるそうです!
うちは27℃風量自動ですが、普通に涼しいです!ただ、部屋が冷えるまでは若干時間かかるかもしれませんね。
ママリ
コメントありがとうございます!
とりあえず27度で風量3にしました☺️
キッチンの方のエアコンが壊れてしまってキッチン、リビング、寝室(リビングの扉を開けたら繋がってます)の3部屋を涼しくしないとなので27度の風量自動だとちょっと暑くて😂😂
はじめてのママリ🔰
なるほど!冷やす範囲が広いんですね😳そうなると25.5の自動とかの方が…?
ごめんなさい詳しくなくて。
うちの先月の電気代ですが
賃貸住みでリビング1台、寝室1台あって、
リビング24℃、寝室27℃、どちらも風量自動
夜は両方つけてて、昼はリビングのみ
(夜は娘が寝室で寝るため両方つけてます)
12300円でした!
参考になればいいです🙏