
2歳の子が手足口病になり、痛がって泣いています。痛みを和らげる方法を知りたいです。
手足口病について
2歳の子が手足口病になりました😭
月曜日夜に発熱し、昨日から手足やお尻にブツブツが増え
今日から口にもけっこう出てきたっぽくて、
何も口にしてなくても、おくちいたいよー😭
とよく泣いてます😭😭
気を紛らわせても、ふと思い出し痛がります…
少しでも楽にさせたいのですが、何か良い方法あれば
ご教授ください😭!!
- みぽー(生後7ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

misaki
7月に2歳の息子と1ヶ月の下の子と私がなりました。
病院の先生からは
冷たいものや
喉越しのいいもの
とりあえず、食べれるものを食べさせてくださいと言われました😊
痛みで食べない場合は
座薬で痛みがない間に
食事をさせることもありだと教えて貰いましたよ🙆♀️
私も痛み止め飲んで
食事してました!
早く良くなるといいですね☺️
みぽー
1ヶ月の子もかかったのですね😱
大変でしたね😭
そして大人もかかるものなんですね…!!!
坐薬の解熱剤はもらったのですが、これって痛み止めになるんですかね??💦(無知ですみません💦)
口内炎の辛さはよーーーくわかるのでほんとにかわいそうです😭
やはり冷たいものとかがいいんですね!食べれそうなもの食べてもらおうと思います😭✨
misaki
座薬は解熱鎮痛剤になりますよ〜
小さい子供は錠剤を飲むのが難しいと思うので
座薬が楽だと思います😌