※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天まま
子育て・グッズ

いわき市のママさんへ 小さな子供と遊ぶ場所を探しています。支援センターは感染症が心配で行けません🥹

いわき市のママさん!!
小さい子がいるママさん!!!!!
どこで遊んでますか??
支援センター行こうかな?って思っても感染症が怖くてなかなか行けません🥹

コメント

マママリ

いわき住み、3歳育児中です。
当時はコロナ禍だったのでお家で遊ぶか涼しい日なら公園散歩させたりですかね…
いわき公園だと芝生の広場があるのでそこで遊んだりしてました。
室内の遊び場とかだと小学生だったりがバタバタ走り回っていて危なくて💧

  • 天まま

    天まま

    いわき公園にそんなところあったんですね!いい情報ありがとうございます♪
    確かに室内だと大きい子と小さい子が分かれてる所じゃないと危ないときありますよね😭

    • 8月28日
体力無さすぎ

小さい子向けだったら、元気センターの室内遊び場とか、四倉の道の駅の近くの所(名前忘れました😂)使っています。

口に入れてしまったオモチャは回収して消毒してくれたり、年齢ごとに遊び場が別れているし、職員さんがちゃんと声掛けしてくれるので安全です。

老朽化などで室内遊び場が減っているので、小さい子はなかなか行き場が少ないですね😣

  • 天まま

    天まま

    四倉は家から近いので行ってみたいと思ってました!
    ちゃんと消毒してくれるのは安心ですね😮‍💨
    今年の10月末にほるるのとこほが再開するとHPに載ってました!なかなかなくてこまりますよね😑

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

内郷の支援センター、最近新しくなって施設も綺麗です。
土日もやっていて、月曜日が休館日なので火曜日は多いけどそれ以外はまちまち(他のところでイベントがやって居ると少ない)と言われました!
9時から空いていて土曜日に行った時は10時半ごろになると増えていく感じでした😌

  • 天まま

    天まま

    へー!内郷にもあるんですね!
    火曜日避けていけばまちまちなんですね!!いい情報ありがとうございます😊

    • 8月28日