![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
妊娠なんて奇跡なので
変わってるとかは思わないです☺️
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
全然良いと思いますよ😊
友人は5歳差ずつで3人出産してます😄
-
はじめてのママリ🔰
5歳!
同じクラスの子が3歳下に弟がいてまた今年生まれるからお友達と今年生まれる子5歳差になります!あー私が42とかになるから、のんびりできないけど😭- 8月27日
-
しー
てか、うちも4歳差でした😂
2番目が小1の時に未満児で、保育園満額困りますよね😅
私も3人目42で出産です🤣- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
小一で未満児満額ですよね、、痛い😭
- 8月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます笑笑
3人目、経済的にむりなんですが
あと数年おいたら考え変わるかなと🥲
ミニー
経済的とは普通の生活が出来ないとかですかね?
それとも、大学とか?
どれくらいの水準の生活を求めるかにもよるかと思いますが
うちは、今のとこ貯金ないですが
普通の生活できてるので
3人目も考えてます😂
数年したら変わることももちろんあると思います!!!
はじめてのママリ🔰
色々な費用など、保育園もですね笑
ミニー
保育園は仕事してても高いですか🥹?
はじめてのママリ🔰
多分、今次女が年少の前のクラスは満額です!
4歳差って長女が小一のときに年少のクラスの1つ下になるから満額になります、、となると何歳離したら費用的にキツくならないのか?考えたらキリがないけど💦