![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリニックでクレジットカードの暗証番号を忘れて焦った女性。領収書を取りに行く間に番号を忘れ、混乱。帰宅後もどのカードの番号か分からず不安。
焦って急にクレジットカードの暗証番号ど忘れする事ありませんか?2度間違え汗かいた😫覚えてはいて絶対に3つの内どれかなのは確実なのですが混んでるクリニック🏥で
いつも支払ってるカードで払おうと差し込みました。
するとそのあと、暗証番号いれる寸前に、受付の人がこちらですね。と置いてきた領収書が今日どうしても欲しかった前回の領収書じゃなかったため、慌ててしまい
「あ、前回のもほしいんですけど!!!」と言うと、じゃあまずはこれはこれでしてるので、先にお願いしますといわれ慌ててしまい
いつもの楽天カードの番号が
どれだったか飛びました。
メチャ焦りました。
エラーでぴーと鳴ってしまい、、、
クリニック混み混みなのに
皆に見られてるわ😱😱と思うと更に汗が出て
また間違えた?らしく。
そしたら、サインにします?と言われて
サインになりましたが。
クリニック出たら、汗だくでした。
そして、🏠に帰ったら控えてるため
わかるんですが、いまだに三つクレジットカードあり
どの暗証番号がどれか混乱してます。
やばいですかね?笑
過去にも一度、あれ?となり
それは日頃使ってないカードだったので
ど忘れしてて。
てもそれも三つしかカードないから
どれか当たるんだけど😫
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は防犯的に良くないとは思うのですが忘れそうなので全て一緒にしちゃってます💦ちゃんと変えてて凄いです!
あと話違いますが受付の人、仕事できる人だなあと感心しました🥺
はじめてのママリ🔰
やはり全て同じ人、多いですよね😅変えなきゃ危険と思ってだいたい変えてましたがキャッシュカード3とクレカ3を暗証番号3つで回してるので本気でややこしくて笑
今日の教訓でした。。
数ヶ月前もニトリで普段使わないカードでポイントつくため支払ったらエラーで汗かきました😅その場でも店員にサインにします?と言われたのでマニュアルみたいです。