
チンチラのぬいぐるみのことを「チンチン、チンチン」って言ってます🤣ア…
チンチラのぬいぐるみのことを「チンチン、チンチン」って言ってます🤣
アンパンマンは「パーン」
パンダは「パーン」
食パンは「パーン」
です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

雪
笑ってしまいました🤣最高に可愛いですね🩷
パーンの聞き分けってできるのですか?
出来るのならお母さんも凄すぎます✨

ママリ
うちの子は、アンパンマンは「あんまんまん」
しょくぱんまんは「まん」
カレーパンマンも「まん」です😂
チンチラのぬいぐるみのことを「チンチン、チンチン」って言ってます🤣
アンパンマンは「パーン」
パンダは「パーン」
食パンは「パーン」
です。
雪
笑ってしまいました🤣最高に可愛いですね🩷
パーンの聞き分けってできるのですか?
出来るのならお母さんも凄すぎます✨
ママリ
うちの子は、アンパンマンは「あんまんまん」
しょくぱんまんは「まん」
カレーパンマンも「まん」です😂
「アンパンマン」に関する質問
イヤイヤ期、大変すぎる… 2歳の子を自宅保育中 手にお気に入りのアンパンマンの人形を握ってるのに、なぜか車にアンパンマンの人形がないか見に行くと言ってギャン泣き 手に持ってるよって言ってもこれじゃないと(家には…
沢山喋る男の子なんですが吃音? 「ほほほほいくえんでね...」「ああああアンパンマンがね」 と最初の文字が詰まって言えないことが 多くあります。(スムーズに言える時もあります) 上手く喋れないのが嫌なのか「んーわか…
1歳11ヶ月 発達について もうすぐ1歳11ヶ月になる男の子です。 発達の遅れについて気になっています。 これまでも運動面でずっと発達がのんびりで、ネットで調べると◯〜◯ヶ月の間に出来るようになりますと記載のあるこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
指さしするので分かります😃