
1歳児の自宅保育で悩んでいます。子どもが一人遊びしているが、集中して遊ぶ時間が少ない。日中の過ごし方や一緒に遊ぶ方法について教えてください。
1歳児の自宅保育について
毎日なにしていいかわかりません…
ほっといても1人遊びしてるし、関わろうとしてもすぐ歩き出してどっか行っちゃうし…
とにかくずっとあちこち歩き回っていておもちゃで集中して遊ぶなんて時間がほぼないです。
みなさん日中何してるんですか???😭
たまーに絵本読んだり珍しくおもちゃで遊んでるときは声かけしたりはありますが、一緒に遊ぶというほどではなくて😭
- ママリ(妊娠13週目, 1歳10ヶ月)
コメント

ゆっけ
同じくです〜!🥹
動き回るようになってからは、児童館、ショッピングモール、遊び場とか色々調べてほぼ毎日出かけてます🤣
動き回れて、年が近い子がいるのも嬉しいみたいで、そんなに喜んでくれるなら....と🤣
うちも、おもちゃで遊ぶより今は動きたい気持ちが強いようで...笑
家にいる時は絵本読んだり積み木したりしますが、すぐ飽きます🤣
今は暑くて公園とかも行けないですよね🥲
ママリ
同じと言ってもらえて安心です😂
涼しくなったら公園で発散できますよね…後少しの辛抱ですかね😭