
コメント

たぬき
厚揚げですか?薄い方ですか?
厚揚げならたく、薄い方なら炊き込みご飯とかに混ぜちゃうと食べやすいかなと思います☺️ あとはひじきとかと炊いても🙆🏻♀️

♡♡♡
いつも細かく切って白菜や小松菜、人参、大根、ひき肉で餡掛け作ってご飯にかける餡掛け丼作ってます🥰
-
はじめてのママリ🔰
細かく切ってそのまま冷凍し、使う時にレンジ解凍でも食べさせられますでしょうか?スープなどと共に解凍して…!
- 8月26日
-
♡♡♡
冷凍できます🙆♀️
スープも冷凍するって事ですか??油揚げ単体で冷凍して作ったスープに入れる前に解凍する必要はないかな?と思います!
そのまま油揚げ入れて煮れば大丈夫です🙆♀️
油抜きする場合はお湯にそのままつけたら油抜きできます🙆♀️- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
スープもう作って冷凍してしまって💦
レンジで解凍したいのですが
単体で解凍するならお湯に入れてレンチンとかですかね?- 8月26日
-
♡♡♡
単体ならお湯で戻してスープに入れてレンチンした方が味染み込むかなと思います🙆♀️
冷凍したスープの下に冷凍の油揚げ敷いてチンしても大丈夫そうな気もします!底に敷いておくと溶けたスープが落ちて来ると思うのでその熱で解凍もされると思います🥹- 8月26日

ままり
お味噌汁に入れたり、ひじき煮に入れたりします😊
はじめてのママリ🔰
薄いヤツです!いなり寿司とかに使いそうな!
期限がもうないので、細かく切って冷凍し、使う時にレンジ解凍でも食べさせられますでしょうか?
たぬき
切って冷凍出来ますよ〜🙆🏻♀️
ただ、薄揚げは食感が苦手だったり噛みにくかったりで解凍してお味噌汁に入れて…で食べにくかったりするので、それなら多めに炊き込みご飯したりしてご飯ごと冷凍しちゃうのもありかなと思います🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
もう1週間分のご飯炊いてしまって💦
今回は刻んで冷凍庫にします💦
どんな形のどんなサイズに刻んでますか?
たぬき
そうなんですね☺️
うちはいつも短冊切りにしてジップロックで冷凍してます🫶🏻