

はじめてのママリ🔰
生後1〜2ヶ月頃同じ感じになったことあります。
市の助産師さんに聞いたら、乳腺のつまり?なのでそこを重点的に赤ちゃんに吸ってもらうように言われました。赤ちゃんの顎がくる場所が一番強く吸えるので角度を調整するみたいな感じです。
放置してると乳腺炎になると言われました💦
1日やってみて、治らなかったらおっぱいマッサージとかしてもらうといいと思います!
はじめてのママリ🔰
生後1〜2ヶ月頃同じ感じになったことあります。
市の助産師さんに聞いたら、乳腺のつまり?なのでそこを重点的に赤ちゃんに吸ってもらうように言われました。赤ちゃんの顎がくる場所が一番強く吸えるので角度を調整するみたいな感じです。
放置してると乳腺炎になると言われました💦
1日やってみて、治らなかったらおっぱいマッサージとかしてもらうといいと思います!
「母乳」に関する質問
「母乳?」って聞かれること自体嫌なのですが、母乳と答えた時に「偉いね」「母乳はいいよ」って言われるのに違和感を感じて、すごく嫌な気持ちになるのわかりますか? 選んで完ミになられてない方からしたら、気分を悪…
一歳7ヶ月、まだまだ母乳飲むんですが😭痛くて😭 同じような方断乳したか、それともわりとすんなり卒乳できたよ、とか教えてください😭 断乳はしなくちゃいけない理由がないので可哀想であんまり考えてないんですが、このま…
生後3週間で左右10分ずつ授乳してますが、その後ぐずるのでミルクを20か40ml追加であげています。 母乳だけで満足してくれるときもありますが基本泣くので母乳があんまり出ていないのかなと思ってました。 しかしここ数日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント