![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
歯固めはまだ早いと思います😅
そしてまだきちんと握れないかと思います。
ただ、しっかり握れる。おもちゃを持って遊べるようになるとこれはずっと握ってないです!
自分で手から外してます!
![いちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご🍓
2ヶ月の頃はこれ持たせたり腕につけてあげてました!
歯固めは今後使うのでもうあってもいいと思いますよ☺️
オーボールも低月齢でも持ちやすいのでおすすめです✨
月齢上がってもガーゼを中に詰めて自分で引っ張るという遊びもできます!!
娘は3ヶ月でsassyのハチさんの歯固め持ったりしてました!
-
はじめてのママリ🔰
腕につけるタイプなら絶対離れませんね!
画像の添付までありがとうございます✨
色々見てみます!- 8月26日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
全く同じものを今日から使い始めました!!
生後2ヶ月と1週間の娘です。
持ち手の大きさがうちの子には良かったらしく、ボールや紐系のおもちゃより上手に持ちました。
指しゃぶりを始めたので買ったのですが、しゃぶるには鳥さんの手の部分がちょっと長く、口に入れるのは難しそうで、結局握った見えてる部分の自分の手を舐めていました笑
でも、時々自分で手の部分を口に入れたりしてご機嫌に遊んでいます(*^^*)
赤ちゃんによると思いますが、うちの子にはドンピシャでした!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
私はもう少しで2ヶ月と1週間です!
近いですね!
赤ちゃんによって変わってきますよね!色々試してみます!- 8月26日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
昨日同じものを購入しました!届いたらすぐに使います!!
食品衛生法基準も満たしているし良いですよね!
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
オーボールはいいですかね?あんまりもってくれないですかね?
はじめてのママリ🔰
オーボールはいいと思います!
3ヶ月直前くらいから持って遊んでました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!今から持たせる練習してみます!