※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pon
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがおすわりを始めていますが、転びやすく心配です。背中に背負うヘッドガードを使っていますが、頭を守るタイプのものが欲しいと思っています。他におすすめの商品があれば教えてください。

7ヶ月の子供がいます。
7ヶ月になったくらいからだんだんとおすわりが上手にできるようになってきてできるようになったからとにかくおすわりしたい!!!願望がすごく、、、笑
おすわりするのはいいんですけど、まだ完璧に腰が据わってるわけではないので転びまくりです🥲
この前頭が危ないと思い、背中に背負うタイプのヘッドガードを購入時しました。ただ、後ろは守られるけど前とか横は守られることがなく、、、頭につけるタイプのヘッドガードってどうなのかなと気になります🥲それじゃなくてもっとこれのがいいよっていうものがあったら教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

頭につける🐝のヘッドガード使ってます!
顔からいく時もあるのでなんとも言えませんが、笑
頭は無いよりは守られます。
ただめちゃくちゃ嫌そうです。

危険と学習のバランスが難しいんですが、守りすぎるとどこでも倒れられると思って倒れるようになっちゃうみたいなので、多少ぶつけて泣いても、経験!と思ってます 笑
机の角とか、あまりにも危ないところだけ私がガードするようにしてます。
目を離す時はサークル内に入れてます。

  • Pon

    Pon

    コメントありがとうございます!
    蜂のヘッドガード可愛いですよね☺️

    なるほど、、、
    それは考えてませんでした🥲
    勉強になります、、、
    そのくらい思わないとこっちもずっとヒヤヒヤするし赤ちゃんもそう言うふうに思っちゃいますよね🥲

    サークルも検討してみます!

    • 8月26日