![義母嫌いのぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り前にしておくことは、掃除・断捨離、消耗品の補充、旦那さんへの手紙、小さいおもちゃ封印、上の子のお薬多めに貰いに行くことです。
里帰り前にしておくこと、他に何かありますか?
■掃除・断捨離
■消耗品の補充
■旦那さんに手紙書く
■小さいおもちゃ封印(誤飲防止)
■上の子のお薬多めに貰いに行く
今週末からついに里帰りです。
恥骨痛と闘いながらそろそろ準備しないと...( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )
里帰りから帰ってきたら絶対バタバタだから
できることは今のうちにしておきたいです⸜🙌🏻⸝
- 義母嫌いのぴっぴ(生後4ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼
季節の変わり目なので自分と上の子の上着や長袖の準備を数枚しておくと良いとおもいます🥹
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
ご主人はゴミ収集の日とかゴミ袋の場所把握されていますかね?
事前に「集める」ところから練習させたほうがいいと思います(^^)
-
義母嫌いのぴっぴ
あと1週間で練習させます🤣🙌🏻
- 8月26日
義母嫌いのぴっぴ
なるほど( ˶˙º˙˶ )💡
朝晩は冷えそうですね🍁🍂
🌼
あと、、トイレ掃除ですかね🤣
旦那さんができる人なら安心ですが💦