

みまかっぱ
そのころは泣いて
おっぱいあげたら寝て、
30分くらいで起きて
泣いて
ってゆう繰り返しでした(>_<)
常におっぱいって感じでしたね(>_<)

ひがこ
その頃は両方で15分くらいでした!
2時間前後かな?

タブレットゆみ
生後19日目です。
10分ずつあげて計20分です。満足したときは自分から乳首を離します。
だいたい2時間半でおっぱい催促されます。

mo
そーなのですね(´・・`)私も同じ感じです!回答ありがとうございます!

mo
回答ありがとうございます!
15分くらいあげたら満足してくれるのですね♡♡

mo
回答ありがとうございます!
20分くらいですか♪この時期はすぐ催促されますよね(´・・`)

結翔まま
こんにちは⊂(ˆoˆ)⊃
私は生後11日目で完母で
15分ぐらい飲んで3時間ぐらい寝てます!夜は起こさないと起きないくらい寝てます💦

mo
とても良く寝るんですね♡毎回3時間は寝てくれるんですか?(≧∇≦)/

L★mam
できるだけ10分ずつ飲ませて、できるだけお腹いっぱいにさせようとしてます!笑
うちはすぐ寝に入ってしまうため、完全に寝ちゃう前に、もう片方に移動させます\(ˆωˆ)/
なのでその時その時で時間はバラバラですー!
1ヶ月になるまでは昼間は30分〜1.2時間、夜は2.3時間でおっぱいでした★

結翔まま
ほんとよく寝てます(^ω^)
3時間は必ず寝てくれますよ♡
手がかからなくていい子ですが
夜泣きもなく少し寂しいぐらいですww

mo
なるほど!そうなのですね♡♡
1ヶ月経ったらもっとよく寝てくれますか?

mo
3時間寝てくれるのはとても羨ましいです!夜泣きもないなんて…
親孝行ですね(≧∇≦)/

L★mam
うちは1ヶ月過ぎた頃から昼間は2.3時間寝てくれたりします!
夜は最長4時間半です(›´A`‹)
とくに夜は体内アラームあるのかな?と思うくらい3時間きっかりで起きます。
それでもかなり楽になりました♪
長く寝てくれるようになるといいですねっ!!

mo
1ヶ月でだいぶ変わるものなのですね♪楽になりますね(≧∇≦)/
私もそうなることを願います!
回答ありがとうございます♡♡

こてつママ
その頃は、体重増加不良だったので、片乳5分ずつを3回の30分あげてました。起こすの大変w
それで、2時間〜4時間かな?
だいたい3時間くらいで泣きはじめますw

しまほっけ
大体両方で15分でしたが、間隔は30分〜3時間とバラバラでした😅酷い時は5分とか(笑
今は3時間位空くので、もうしばらく頑張ってください😃

れあMOM
日中わ30分~1時間寝て
夜わ3時間くらい寝てくれます
新生児わまだ喉が渇いたとかわからないので2~3時間おきにわ授乳します
脱水にならないためです
寝てても起こして授乳します‼
母乳わミルクと違いいつあげてもいいそうです
夜泣きわまだしませんよ😅
満腹中枢の機能ができたらなので😄
ちなみに泣かない子わ泣く子より注意してください
サイレントベビーにならないように‼
泣くベビーより泣かないベビーのほうが言葉がしゃべれるようになってからコミュニケーションがとれない子になりかねませんから泣いた方がいいんですよ😊

mo
よく寝てくれたのですねぇ♡
回答ありがとうございます(≧∇≦)/

mo
回答ありがとうございます!
5分の時はだいぶ大変ですね(´・・`)3時間あくようになるまで頑張ります!

mo
回答ありがとうございます!
脱水になるのは怖いですね(´・・`)
2.3時間おきに母乳飲ませます!
よく泣くのでサイレントベビーの心配はなさそうです(≧∇≦)/
コメント