
コメント

ママリ
身長100cmある前提でお話します!
・安さ重視なら、グレコのジュニアプラスネクスト。1万2000円くらいでR129。背もたれあり、ISOFIXです。
・背もたれいらないなら、ネビオのラップピット。ISOFIX、R129です。1万円きります。
・クッション性とか通気性考えるならば(そこまでめちゃくちゃ差があるとは思いませんが)、アップリカライドクルーか、コンビジョイトリップアドバンス。ISOFIX、R129です。2~3万。
シートベルト固定より、ISOFIXをおすすめします!スマートキッズベルト、あぶないので…やめるのいいと思います!!

はじめてのママリ🔰
マムズキャリー
ハイバックジュニアi-Size使ってます☺️
R129でシートベルト、ISOFIX両方対応してます。
背もたれありですが、後々ブースターのみにできるようになってます。
するかわからないですが、
大きくなったら助手席乗りたくなるかなー?と思って
シートベルトと両方対応のものを買いました😄
-
もも🍑
マムズキャリー気になってました!
ISOFIX対応してるのが2列目に2席しかなく、子供3人なので後々はシートベルトにせざる負えないなぁ、、とは思ってたので両方に対応してるのはいいですね😳🤔
ありがとうございます🙇♀️- 8月25日
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
そんなものがあるのかー!と調べてみたら、ネビオのラップピットは身長125cm〜が対象のようです。
ママリ
おっと!
すみません🥹訂正ありがとうございます!
もも🍑
わあ😳😳たくさん詳しくありがとうございます!!
ネビオはジュニアシートもあるみたいですね!!
クッション性 通気性そこまで変わらないならアップリカなどブランドにこだわらなくてもいいですかね🤔
調べるとネビオは楽天などでわりと安価みたいで🤔
やはりISOFIX の方がいいですよね!! 事故などあり怖くなったのでスマートキッズベルトやめようと思ってます😭