 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
受診した週数がpompomさんと若干違うので、あまり参考にならなければすみません🙇♀️
5w0dで胎嚢3.9mm・心拍なし、
6w0dで胎嚢17.0mm・心拍あるけどゆっくりでした。先生には「このまま心拍が速くなるかもしれないし、ならないかもしれない、それは誰にもわかりません」と言われました。。
ですが、7w5dではミジンコみたいな形が見えるようになって心拍も速くなっており、現在の36wまでなんとか妊娠継続できています🥹
不妊治療でようやく授かった命だからこそ、とても不安になりますよね。
私の場合、5週で3.9mmしかないことが不安すぎて、不妊治療について色々相談していた友人に電話して泣きました。。経験や知識を交えて励ましてくれて、とてもありがたかったです。
どうかpompomさんの赤ちゃんが大きく育ってくれますように…!
 
            はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません🙇♀️
同じような状況なのですが、差し支えなければその後どうなったか教えていただきたいです😭
- 
                                    pompom ご返信遅くなってしまい申し訳ございません。 
 私は結局その後稽留流産となりました。- 5月2日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わざわざお返事いただきありがとうございます😭 
 わたしも稽留流産でした😔- 5月2日
 
 
   
  
コメント