※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

年長です。スイミングの体験、泳げないのに泳いだりしませんよね?水遊びみたいなことからでしょうか?

年長です。スイミングの体験、泳げないのに泳いだりしませんよね?水遊びみたいなことからでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最初は水を触るだけとか、顔を濡らすとかですよ。
入るのが怖い子はプールサイドで遊んでたりします。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    少しずつ慣らしていく感じですね!まだ潜れないのでそのくらいなら大丈夫そうです🙂

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイミングスクールのランク分けの1番最初は“泣かずに参加できる”って書いてるところもあります。
    水は怖くない→水が楽しい→水が大好き、となるように進めていくはずですよ☺️

    潜るどころか、ジョウロで遊んだりから始まります。
    お家でシャワーのたびに号泣って子も居ますしね。

    • 8月26日
  • ままり

    ままり


    本人は乗り気じゃないんですが、喘息気味なので強くなるかと思い、体験だけでも!と説得しました!
    水遊びは好きです。
    本人の様子で進めてくれるなら安心しました!
    楽しんでくれて、やりたい!となればいいなぁ🙂

    • 8月27日
はじめてのママリ

年長年中です。
今月スイミング体験行って来ました🏊
アームヘルパー+ゴーグル付けさせてもらって
顔をプールに入れる練習からでしたね🙂

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    一瞬顔を水につけれるくらいなので、そのくらいなら安心しました!

    • 8月26日
もこもこにゃんこ

プールサイドに座ってバタバタしたり、水かけて慣らしてからヘルパーなど付けて入水して歩いたり浮いてバタバタしたり、滑り台みたいにした台を滑ったりなどしてましたね。
普通にヘルパー付けて浮いて泳ぐ?バタバタしたりはしますよ😄
足がつくような台はあって、ちょっとだけ隙間開けてある所をバタバタする程度だと思いますが。
水遊びとは違うと思います。

  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます🙂
    イメージついてわかりやすいです!水遊びとは違いますね、スイミングですもんね💦

    • 8月26日