
コメント

ママリ
3ヶ月未満は受診は必須ですね😥
とりあえず授乳できていておしっこも出てるのであれば、夜が明けてからでも良いかもしれないです。

ゆうまま
私も生後1ヶ月で熱が出ましたが、この頃の熱は色々怖いので受診させました。
病院では解熱剤とかももらえませんが、このくらいの月齢で熱が続くなら入院と言われました💦
-
はじめてのママリ🔰
解熱剤とかはもらえないのですね💦
発熱2日目なのですが、救急行った方がいいのか悩みます💦- 8月25日

ほうじ茶
平日なら受診しやすいですが、休日だと悩みますよね。
38度を超えているなら#8000(子ども医療電話相談)、38度超えだけでなく、少しぐったりしてるなどあれば#7119(救急安心センター)に電話して相談してみても良いかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
39度でぐったりしています💦
- 8月25日

はじめてのママリ🔰
私が小児科に行った時、先生からは38度超えてたら早急に病院を受診するようにいわれてました!
熱があるようであればすぐに受診されたほうが良いと思います
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
救急きました!!- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
よかったです🥲
お大事になさってください- 8月25日
はじめてのママリ🔰
授乳量はあきらかに減っていますが飲めているのは一切飲まないというわけではないです💦
救急行った方がいいのか悩みます😫