![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの母乳不足について心配しているママがいます。赤ちゃんの体重が増えず、助産師がミルクの必要性を話している状況で、ママは母乳育児を続けるか悩んでいます。赤ちゃんのことを心配しています。
母乳足りてないのに完母にこだわるママって赤ちゃん見てて何も思わないんですか??
今日母乳外来行ったら先の予約の方が伸びてて…同室に入って待つスタイルのとこなので話とかも普通に聞こえるんですが…。
赤ちゃん1ヶ月半すぎっぽい感じで体重やっと3300。(生まれも小さめだったらしい…けど日割りで20切りそうって。)
桶谷式ですが、助産師さんがミルクの良さをめちゃくちゃ語ってました。
赤ちゃんずっとグズグズ…手しゃぶって明らかにお腹すいてそう…。
生まれて1ヶ月半、お腹満たされずずっとお腹すいて死にそうな思いしてる赤ちゃんってなんて可哀想なんだろうと心が痛みました。
その後のマッサージで助産師さんが、うちに来る人は色んな人いるけど…やっぱり母乳育児したいって人が多い。けど私はミルク必要な時は足すべきやと思うねんけど…それ言うと来なくなっちゃう。来なくなった時赤ちゃんのことがすごく心配で…あの子小さいやろ…。とこぼされてました。
あの赤ちゃん、大丈夫なのかな。
- たぬき(生後2ヶ月, 1歳5ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
心配ですね、それは……🥲
私も完母希望してましたが、1人目のときも今も分泌量が足りないので混合です😂
赤ちゃんが哺乳瓶拒否とか、ミルクアレルギーがあって大変だから完母にこだわるっていうなら分かるんですけど、それ以外は親のエゴですよね……。
桶谷式はミルク飲ませちゃダメ!って言われるようなレビューをたくさん見たことありますが、逆にミルクの素晴らしさを説くほどになるとかなり深刻なのではないかと思います💦
日割20g切ってるのはなかなかですもんね……。
手しゃぶってグズグズしてるなんてもう想像するだけでも可哀想で見てられないです😭
なんとか母乳にこだわらず、ミルクあげてほしいですね😓
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
それは心配になりますよね😣
もしかすると義母や旦那が母乳信者で追い詰められてる可能性もあるのかなと思いました。あとはママ自身が母乳じゃないとダメだと思い込んでしまっているとか😣
私も1人目の時は自分の母も完母だったし義姉もそうだし同じ時期に出産した友達も完母で、勝手に自分も完母になるもんだと思ってて。でも小さく産んでしまって授乳のスタートも遅かったから母乳もなかなか出なくて、色々焦って何故か母乳にこだわってしまって自分で自分を追い込んでました💦
母乳はもちろん足りないのでミルクも足してたけどもっと早くから母乳諦めて良かったなと今は思えますが、その時はそう考える余裕すらなかったですね😭💦
他のSNSでミルクは良くない!母乳がいい!と豪語する助産師がいたり過激派な自然ママがいたりするおかげで情報が溢れて気づかない間に追い込まれてる方多い気がします😭
-
たぬき
本当に赤ちゃんが可哀想で😢
母乳じゃなきゃ、なんてことないよって助産師さんのお言葉が届いてることを願います😭
SNSとかの情報よりも目の前の赤ちゃん見て!って思いますが、実際は難しいですよね😭- 8月22日
![かのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのん
私の知り合いでもいました。
生まれが3000gなのに、1ヶ月時点で3300gと言っていて...。
明らかに足りていないのに、なんでミルクあげないんだろうと思っていましたが、出産した産院を聞いたら母乳推進で有名なところで😓
特に母乳にこだわりはない感じでしたが、産院からの指導でそうしていたみたいです💦
初産で産院からの指導だったから、余計そうしなきゃと思っていたんだろうなと...。
ただ母乳が軌道に乗ってからはみるみる体重が増えたみたいで、今ではぽちゃぽちゃになっています💡
-
たぬき
1ヶ月で300のみってもう😭
赤ちゃんにやさしい病院とかもあるようですが、本当に赤ちゃんにやさしいの?って思います💦
ぽちゃぽちゃで良かったです☺️- 8月22日
たぬき
ですよね😢
他人の子供なんて気にするなと言われそうですがもう見てられないくらいかりんこりんで😢
1ヶ月も経てば二重アゴ出来たりするのに。って。
本当に可哀想でした😭