子育て・グッズ きな粉をお粥やバナナやヨーグルトにかける時の量やタンパク質の考慮について教えてください。 きな粉をお粥やバナナやヨーグルト等に ふりかける時どれくらいの量にしてますか? 使う場合のタンパク質はきな粉の事考えて 少し少なめにしてますか? きな粉はカウントせずにしてますか?? 最終更新:2024年8月21日 お気に入り 1 バナナ ヨーグルト タンパク はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 きな粉のみでたんぱく質取るのは難しいのできな粉はカウントせずパラパラ〜と味変程度に使ってます! 我が家は1-2gなので誤差としてきな粉はカウントしてません😊 8月21日 はじめてのママリ🔰 やはりそうですよね☺️ ティースプーン1/2くらいとかの量でしょうか🥺 8月21日 はじめてのママリ🔰 そうですね!山盛りにしないティースプーン半分くらいだと思います! かけて茶色くなったなぁとかきな粉の匂いするなぁぐらいの量です😊 8月21日 はじめてのママリ🔰 やってみます!ありがとうございます😊 8月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ヨーグルトに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね☺️
ティースプーン1/2くらいとかの量でしょうか🥺
はじめてのママリ🔰
そうですね!山盛りにしないティースプーン半分くらいだと思います!
かけて茶色くなったなぁとかきな粉の匂いするなぁぐらいの量です😊
はじめてのママリ🔰
やってみます!ありがとうございます😊