![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳9ヶ月の子供とユニバに行くが、ベビーカー借りられない。親戚の子は借りる予定。コンパクトなバギーを買おうか迷っている。どうすればいいですか?
いいね♡で教えて下さい🙇🏻♀️
(何かあればコメントでも😊)
4歳9ヶ月の子とユニバに行くのですが、ユニバでは年齢的にも体重でもオーバーしてる為ベビーカーが借りれません。
でも家にあるベビーカーはa型の15キロまでのやつです。
親戚と一緒に行くのですが、親戚の子も同い年の4歳8ヶ月で、その子はベビーカー借りると言ってます😅(たぶん体重もアウト)
その子がベビーカー乗ってたら我が子も乗りたがるはずです💦
新幹線で行くのもあり、家にあるのは大きすぎだし邪魔になるのでたまたまメルカリに出てたコンパクトに畳める安めのバギーを使い捨てのつもりで買おうかとも思ってますがみなさんどうされますか?
親戚からは、「一緒にベビーカー借りればいいじゃん」って言われてます😅😅
- みい(5歳0ヶ月, 7歳)
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
メルカリでバギーを買って持参
(4000円くらいなので2日間レンタルすると考えてもまあいいかなくらいの金額です)
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
ユニバでレンタルする
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
ベビーカーは持参しないし借りない
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
新幹線で行かれるとのことなので、乗り換えがあるので、多分移動の際も下の子は疲れるんじゃないですかね?うちにも4才の女の子がいますが、疲れると抱っこしてと言われるので、バギーがあった方がパークでも移動でも便利かなと思います。帰りなんか特におみやげやらで大荷物になると思うので💦
-
みい
確かに移動の時点で疲れてしまうかもしれないです‥🥺
ベビーカー持参してもあくまでUSJ内で乗せるつもりなので、USJ付いた頃には疲れてしまってると思うし朝も早い出発なので必ず途中で歩けなくなりそうです💦
小学校高学年のいとこもいたりできっと歩きじゃ付いていけなくなりそうですし、メルカリで安いバギー購入して持参しようかと思います🥹🙌🏻
ありがとうございます☺- 8月21日
コメント