※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(疲れが取れない)
お仕事

仕事でミスしても許される人と、裏で言われる人の違いについて不思議です。挨拶も返事も同じで、年齢も近いのに、大きなミスで違いがあるのはなぜでしょうか。

仕事でミスしても許される人(励ましてもらえる、優しくフォローしてもらえる)と、表面上では励ますけど裏では言われる人って何が違うんでしょうか?🤔

2人とも当然挨拶も返事もするし、同じように仕事をこなしてるように思います。
年齢も近いので、若いからっていうのはないと思います。
でも大きなミスをしてめちゃくちゃ言われる人と、励まされる人がいるので不思議だなぁと。

コメント

はじめてのママリ🔰

普段の関係性や仕事への姿勢、ミスをした際の態度ではないでしょうか?🤔

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)


    コメントありがとうございます。
    私には同じように真面目に取り組んでるように見えますけど、見えないところで違いがあるのかもしれませんね🤔

    • 8月20日
きき

愛嬌がある、日頃の行いが良いと許されると思います🤔

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    コメントありがとうございます。
    確かに励まされてる方は愛嬌がありますね🙄

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

普段からコミュニケーション能力が高い人は許されてる気がします😅

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    コメントありがとうございます。
    そう言われてみたらそうですね🤣

    • 8月20日
🐬

人柄とかですかね🤔
謙虚で素直、真面目で頑張ってるのが伝わってくる人は応援したくなります👀
あとは、それに加えて普段から愛想が良いと可愛がられるタイプかなって思います😂
抜けてる人でも鈍臭いなって感じる方と、天然ドジと思われる方と分かれる気がしますね💦

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    コメントありがとうございます。
    愛嬌は確かにそうかもしれません!
    鈍臭いと嫌われるんですかね🙄

    • 8月20日