新生児育児で検索しすぎて不安。いろんなことが気になり、相談できずに困っています。赤ちゃんの行動について心配しています。
新生児育児、いろんなことが不安になりすぎて検索魔になってしまっています😭
今しかない新生児期、もっと素直に可愛がって楽しみたいのに、ちょっとしたことが気になりすぐ不安になって検索しまくってしまいます。
今日は点頭てんかんというものがあるのを知り、首をすくめる動きを授乳後や寝入り前にしていることがあるので不安になってずっと調べていました。
他にもママリで相談されている方がいて、新生児にはあること?かなと思えたのですが、こういう不安と心配が尽きません😭
他にも、右足だけ真っ直ぐになることが多かったり、寝ている時に苦しそうに反り返ることがあったり(ゲップを出そうとしている?)、左手だけピクピク動くことがあったり、何もない時に咳をしたり、、
どれも問題ないことなんでしょうか😭
心配しすぎだと言われそうで周りにもなかなか相談できません😭
- みーり(生後4ヶ月)
コメント
Sawa
最初はどんな小さなことでも不安になりますよね🥲🥲
ホルモンも不安定だし、慣れない育児いっぱいいっぱいでした🥲
心配なら検診できいてみたり不安要素を少しでも解決していったら少しは安心できるんじゃないですかね
不安になることは悪いことじゃないですよ、ママなんだから少しのことでも不安になるのは当たり前です☺️
わたしも未だに些細なことで心配になったりしますよ
でもそんな自分も受け入れています🐻
はじめてのママリ🔰
新生児いると心配ごと多いですよね☺️
私も1人目はほんとに心配で、退院したくなくて泣いてました😂
片足だけ真っ直ぐになってるというのは少し気にして見ておいて、健診の時に相談した方がいいかなと思いましたが、それ以外は心配しすぎなくていいと思います☺️
周りになかなか相談しにくいことをママリで聞いたらいいですよ!!同じ人が何回も質問してるかどうかなんて分からないし、それがママリの正しい使い方だと思います🫶
-
みーり
そうなんですよ😭
片足だけ真っ直ぐだと、やっぱり股関節脱臼とか少し心配した方がいいですかね?🥲
それ以外は心配しすぎなくていいと言っていただけて安心しました😮💨
その通りですよね!もっとママリ活用していきたいと思います!
優しいお言葉ありがとうございます🥹- 8月20日
はじめてのママリ🔰
検索魔でさらに自分を追い詰めてしまいますよ💦
検索ではなく助産院、小児科、自治体の子育て支援、専門家に聞ける環境たくさんあるはずです!
専門家に直に聞くのが1番信用できるのではないでしょうか?
私は1人目の時から頼りまくりですが冷たくあしらわれたことなんて一度もありません、
嘘か本当かわからない、自分で判断できない状況で不安を煽るようなことをネットで見続けるとそれこそ何も楽しめなくなっちゃいますよ😭
-
みーり
そうですよね😭
まだ1ヶ月検診まで2週間ほどあって、そこで聞きたいことは聞こうと思ってるんですがそれまでに相談すべきことなのかどうか悩んでしまって🥲
たしかに自分で判断できないのに調べるだけ不安になりますよね😭気をつけます!ありがとうございます🙇♀️- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
私なんてすでに自治体が紹介している助産院に電話相談していますよ☺️
1ヶ月検診前です!
助産師さんは不安に思うのは当たり前なのでどんなに小さなことでもいつでも電話してねと言ってくださいました!
抱え込まずに相談しましょ!- 8月20日
-
みーり
そうなんですね!
電話で相談できるのはいいですね😳
私の住んでる自治体にもそういうところがないか調べてみます!- 8月21日
ママリ
新生児色々心配になりますよね…
そして多分これから成長するにつれて違う不安がでてくるんですよね💦
ほんと検索していいことないなぁと思います🫠
その時間がほんともったいないです。
1人目のとき同じ現象に陥ってて、ホルモンバランスの乱れからの産後鬱みたいな状況だったんだろうなと思います💦
今回も今育ててて気になることはあるのですが、1人目乳児期楽しめなかったことが後悔でしかないので、もう自分で検索はやめて、健診や病院で聞くことにしてます。
-
みーり
まさにその通りですよね😭
まだまだこれから違う不安も出てくるのに、検索してる時間がもったいないですよね😣
不安なことは検索せずに、検診の時に聞いてみることにします!
ありがとうございます😭- 8月20日
siii🌷
もうすぐ生後1ヶ月になります。私も気になることやうまくいかないことがあればすぐ検索をし、納得できず、入院中から泣いてばかりいました。
入院中は助産師さんに正直に不安を話しました。「自分の思っていることが言えるのは大事だよ」と言ってもらえたことが救いになりました!
もちろん、心配事を誰かに伝えて、そのくらいは大丈夫と言われても納得できないときもありましたが、子供の様子を見て、少しずつ変わっていったこともあり、自分の目で確認できないと納得できないタイプなんだなーと気づきました。
自分で経験してないことは私も不安です。でも、誰かに話すことで根本は解決しなくとも、気持ちが楽になることはありますよ✨
-
みーり
自分の目で確認しないと納得できないタイプ、私もわりと当てはまってるなと感じました😌
話すことで少し心配事を発散できたらいいなと思います!
ありがとうございます😭- 8月21日
みーり
温かいお言葉ありがとうございます😭
心配になる自分も受け入れる、素敵なことですね🥹
私もそう思えるように、少しずつ不安要素解消していってみます!