子育て・グッズ 大豆や小麦の摂取量とアレルギーチェック、ベビーフードの大豆確認、小麦開始時の目安について相談です。 小麦と大豆はなにをどれくらい食べて アレルギーチェック完了にしましたか? 豆腐は初期からあげてますがきな粉や納豆でも 確認してからクリアにした方がいいのでしょうか? ベビーフード使う時に大豆が使われている物を どれくらい確認してから使用したら良いか 分からず手出せてません💦 小麦も近々開始しますが卵黄のように 目安みたいのはあるのでしょうか? 最終更新:2024年8月19日 お気に入り ベビーフード 納豆 はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月) コメント ママリ 豆腐がokなら大豆クリアだと思います。心配であればバナナきな粉ヨーグルトとかあげてみてもいいかも。 小麦はパンがゆとかからスタートして、ホワイトソースとか適当に試しました。 8月19日 はじめてのママリ🔰 そうなんですか!クリアしてるなら安心しました!一応きな粉も食べさせて確認してみます! 小麦はパン粥やうどんやそうめん様々ありますが一種類でも少し量増やして平気ならクリアとみていいのでしょうか🫢 8月19日 ママリ 調理法ぜんぶ試さなくてもクリアでいいと思いますよー! 8月19日 はじめてのママリ🔰 ササっとする感じでいいんですね!安心しました🥹 勉強になりました!ありがとうございます😊 8月19日 おすすめのママリまとめ 離乳食・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!クリアしてるなら安心しました!一応きな粉も食べさせて確認してみます!
小麦はパン粥やうどんやそうめん様々ありますが一種類でも少し量増やして平気ならクリアとみていいのでしょうか🫢
ママリ
調理法ぜんぶ試さなくてもクリアでいいと思いますよー!
はじめてのママリ🔰
ササっとする感じでいいんですね!安心しました🥹
勉強になりました!ありがとうございます😊