※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

和室のエアコンが水漏れしています。洋室と和室は1台ずつで暑さ寒さしのげますが、和室のエアコンを直した方が良いでしょうか?

賃貸のエアコンについて相談です😭💦
わからないことだらけなので
変な質問かもしれませんが😱
多めに見てもらえると幸いです🙇‍♀️

和室のエアコンが水漏れしています🥵
稼働中にルーバーから水が落ちてきます😔

洋室と和室は扉を開ければ
どちらかのエアコン1台稼働のみで
暑さ寒さしのげます😅💦

今後何年住むか分からないのですが…
どちらか1台で暑さ寒さしのげたとしても
和室のエアコン直さないとダメですかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

和室のエアコンは貸主、借主折半ということでよろしいでしょうか?💦

折半なのは残置物だからですか?設備だったら貸主負担ですもんね💦

もし残置物であれば無理に直さなくて大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    和室のエアコンは、残置物なので直すとしたら、貸主と借主で折半とのことでして😅💦

    じゃあ和室のエアコンは、使わないでおいて🤔洋室のエアコン1台だけを稼働して壊れるまで使って、それがもし壊れたら貸主さんにの方がいいですかね?🥹

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    残置物で費用折半って珍しいですね〜!設備ではなく残置物なので使う・使わないは自由ですし、借主が治さないといけない義務はないと思いますが、契約条項は管理会社によって違いがあるので念の為契約書の特約事項なども確認しておいた方がいいと思いますよ!
    洋室のエアコンはこわれたらすぐに報告してくださいね😊
    ※設備は貸主負担ですし、エアコンは使用年数が影響してくるので報告要です!

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    丁寧に教えてくださり、本当に助かります😭✨ありがとうございます🙇‍♀️

    残置物は、普通は貸主負担なのですか?😲💦

    契約書を確認したのですが、エアコンは1台(洋室)としか書いておらず、それ以外のエアコンのことは記載なかったです🤔

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残置物というのは前の入居者が自腹でつけたもので、貸主が"よかったら"そのまま使ってね〜となっている状態のもののことです。なので壊れても貸主は負担せず、"必要だったら"自分で買い替えてね〜ってなります!!
    設備ではないので貸主は責任を負わなくていいんです😊

    契約書に書いてなくて残置なんでしたら放っておいても大丈夫なはずです😊(残置物を使う・使わない自体自由なはずです。)

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🤔✨わかりやすく説明してくださり助かります😭

    実は入居して和室のエアコンを使ってみたら💦少ししか使用してないのに水が出てきてしまい😅管理会社に問い合わせしてみたら、貸借折半でどうか?と話をもらって😱いつまで住むか分からないしなーと思い…

    少し経ってから再度連絡して、掃除して治りましたと嘘ついてスルーしてたんです😅苦笑

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦

    和室のエアコンって何年製のものだかわかりますか?

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1997年製造みたいです😱

    ちなみに
    洋室も同じ製造年でした😅

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜それは凄い!!かなり古いですね💦
    エアコン本体からの水漏れの場合は室外機のドレンホースが詰まっているだけとかの可能性もあるので💦買い替えを提案されたってことは古いエアコンなんだろうなって思って聞いてみました。
    そして古いエアコンだからこそ、借主に費用を半分持ってもらって新しく買い替えて、借主退去後においしい思いをしたい思惑も透けて見えました🙂笑(管理会社勤務なので色々思っちゃいます🤭)
    洋室のエアコンは壊れないといいですね💦💦

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんな思惑が😱💦笑
    はじめてのママリ🔰さんが専門職の方で助かりました😭✨その推理当たっている気がしちゃいます😭洞察力があって素晴らしいですね🥹💕

    色々教えて頂き、ありがとうございました😭✨とても助かりました🙇‍♀️

    • 8月23日