
市販の汗疹の塗り薬を舐めた場合、どこに相談すべきか、様子を見るべきか相談したいです。
息子が市販の汗疹の塗り薬をキャップを外して舐めていました。
もしかしたら、食べてしまってるかもしれないです。
どこに相談したらいいでしょうか?
それとも様子を見るだけでいいでしょうか?
- つき(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
キャップを食べてしまったわけではないですよね⁉️
キャップについた薬を多少舐めたくらいなら、様子見で良さそうと思いますが、、、🤔
息子が市販の汗疹の塗り薬をキャップを外して舐めていました。
もしかしたら、食べてしまってるかもしれないです。
どこに相談したらいいでしょうか?
それとも様子を見るだけでいいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
キャップを食べてしまったわけではないですよね⁉️
キャップについた薬を多少舐めたくらいなら、様子見で良さそうと思いますが、、、🤔
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つき
キャップではなくて、本体の方を吸ってました😭
なのでクリームをある程度摂取してる気がします💦
はじめてのママリ🔰
おお、本体でしたか😅
明らかに多量であれば、口の中すすいで、水飲ませてとかですかね。
薬の注意書きに口に入れた場合の対処書いてありませんか?
子供用の塗り薬なら、大した成分も入ってないかなと思いますけど、心配ですね😅
「もしかしたら口に含んでしまってるかもしれない」程度なら様子見、明らかに多量に摂取したなら救急相談とかに電話して聞いてみたら良いと思います😇
つき
注意書きを見てみたら、口の中を拭って様子を見て、異変が起これば医師へと書いてました!
気づいてから時間が経ってしまったので、とりあえずお水だけ飲ませました。
おそらく摂取していたとしても少量だと思うので、様子をみようと思います。
ありがとうございます😭