
自閉症の知的障害の割合について、正確な情報を知りたいです。
情報が様々あって、何が正しいのかわかりません。
障害に詳しい方、当事者家族の方、教えてください。
どちらの方が合ってそうですか?
自閉症の80%が知的障害伴う。
自閉症の30%が知的障害伴う。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)

ママリ
息子がASDです
5歳の今は、知的ありかな?と思ってます
周りを見ても、幼児の場合、軽度の知的障害ならある子の方が多そうなので、どちらかと言うと80%の方が近い気はします
といっても、特性として言葉が遅い子が多いので、「幼児期の検査では知的障害ありとの結果が出やすい」ということなんじゃないかと思います。
そこからどこまで伸びるのかはその時にならないとわからないですね
幼少期言葉がうまく話せず知的障害ありとされても、その後大学に進学するみたいな例もけっこうあるので、知的障害って結局なんなんだろう?とそっちがわからなくなりますね💧

ぴーち
息子が自閉+軽度知的です!
我が家もまだ幼稚園児なので
周りにも幼児の自閉症しかいなくて大きくなってからはわからないですが、今のところだと周りを見てると80%が知的伴うのほうが合ってる気がします💦
コメント