コメント
うーさん
香典は夫婦として包むものなので、子供の分は考えなくていいですよ👌
地域風習と包む人の年齢にもよりますが、
私なら、交流があったなら2万円。面識がなかったなら1万5千円にするかな。。。
うーさん
香典は夫婦として包むものなので、子供の分は考えなくていいですよ👌
地域風習と包む人の年齢にもよりますが、
私なら、交流があったなら2万円。面識がなかったなら1万5千円にするかな。。。
「旦那」に関する質問
なんで妊婦検診で、立ってる妊婦さんがいるのに、連れの他の旦那さんが座ってるの?って思うんだけど、みなさんはこれに対してどう思います? 椅子が空いてるんだったら、別に連れの旦那さんも座ったらいいと思うんですけ…
義実家が大嫌いでこどもの写真も送りたくない人いますか? 私がそうです😇 上の子が生まれて散々嫌なことをされ、挙句の果てに誕生日や行事ごとで少しでもお金がかかる話のときは音信不通になります。 私も最近ようやく…
循環器詳しい方教えてください😭 旦那が、安静時に胸の締めつけ感があるとのことで、 近所の循環器クリニックを受診しました。 心電図、採血、レントゲンやって、 CKがやや高め、CKMBは正常値。 その他検査は異常なし。 …
家族・旦那人気の質問ランキング
♡いいね←しないで下さい😖
関係性間違えました💦
主人のばぁちゃんの兄弟のお嫁さんで
また繋がりが広がった場合でも
1万は包みますか?💦
合流はそんなにありません。
うーさん
夫婦は同じ立場なので、お嫁さんも、ばあちゃんの兄弟と同等の扱いになると思います👌
遠い親族なので、旦那さん単体なら5千円でいいと思いますが、夫婦でなら5千円はちょっと少ないと思うので…
私なら、30代なので1万5千円は包みます😅 20代なら1万円にするかもです。