![ミルクティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精後6週3日の検査で、胎芽や心拍がはっきりせず不安。先生の言葉に癒されつつも、過去の流産経験から不安が消えず。来週の検査結果が気になる。
体外受精で6週3日、昨日受診しました。
先生は「ここにぼんやり見えますよ〜、分かりにくいけどここが心拍かな?」と言ってくださるのですが、本当に胎芽は写真の通りぼんやり揺らめいたもので😓、心拍もはっきりせず私には分かりませんでした😭
胎芽は4mm、胎嚢は30mm(5週2日で胎嚢8.2mm)
「きっと来週はもっとはっきり見えますよ〜」と言われ優しい先生に癒されましたが、どうしても胎芽ぼんやり過ぎ&卵黄囊見えない&心拍もぼんやりにモヤモヤしてしまいます💦
去年胎嚢確認後すぐに稽留流産してるので、余計に流産を身近なものに感じてしまうのだと思います。
こんなの来週成長してるかを見ないと結果は分からないし、何を言ってもほぼ愚痴でしか無いと分かってるのですが、どうしても自分の中だけに閉まっておけず書き込みさせて頂きました。
似たような経験をされた方がもし居られたら、その後の経過を教えていただけると嬉しいです😭
- ミルクティー(妊娠32週目)
コメント
![まんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまる
4mmの胎芽を大きく拡大して見ている&母体も呼吸で動く中、超音波で見ているのですから、ぼんやりに見えるのではないでしょうか😌
私も6週目で心拍確認くらいのときはかなりぼんやりでした!
今できることは、赤ちゃんを信じること、しっかり食べてしっかり休んで無理をしないことだと思います。無事に育ちますように。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょっと状況は違いますが、上の子のとき通院していて排卵日確定、6w0dで胎芽も卵黄嚢も全く見えなくて空っぽの胎嚢のみでした。
不育症のためまた駄目なのかと絶望でしたが、それでもその後心拍確認できて無事生まれて来てくれてます🙆♀️
個人的に駄目そうな時ってあんまり希望持たせるような発言って先生はしない気がしますし、胎芽胎嚢の大きさもしっかりあって先生に心拍が見えてたなら今はあまり心配しすぎずで良いと思います!
このくらいの時期って位置などで見えにくいこともあると思いますし🙆♀️
ちなみに下の子は初期はモニターの角度なのか何なのか私には心拍チカチカしてるのが全く見えなくて毎回不安でした😭でも心臓しっかり動いてるねって言われてたので本当⁉︎って感じでした😂
次回はっきり確認出来て安心できますように✨
-
ミルクティー
貴重な実体験を教えて下さってありがとうございます!
赤ちゃんの成長は一人一人奇跡的な事だと思うけど、無事にお生まれになった話が聞けて嬉しくなりました😊✨
心拍は、先生はこれって言うけど、私全然分からないよ🥲?!って感じでした💦
まだほんの数mmですから、角度や位置で見えない事もある、と考えて自分を落ち着かせてます😌
来週まで長いな〜と感じますが、きっと成長してくれることを信じて待ちたいと思います😌- 8月18日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
お腹の子を顕微授精で授かりました!
5w1d→胎嚢8.2mm(エコー自体がモヤモヤしてて不安になる)
6w2d→胎嚢23mm、卵黄嚢は確認できましたが胎芽はこれかな?って感じで分からず、、
心拍も確認出来ませんでした😱
6週だと心拍確認出来ると思っていたので更に不安に💦
7w2d→胎芽10.4mm 心拍確認
9w2d→胎児23.7mm 不妊クリニック卒業
って感じでした😊
私も稽留流産を3回、化学流産を複数回経験しているので本当に不安でした💦
本来は2週間毎の受診でしたが、流産を複数回経験していて不安なことを伝え、毎週診てもらいました!!
ミルクティーさんのお子もすくすく成長しますように🙏🏻💕
-
ミルクティー
私も顕微授精です✨
6週だと心拍確認できるって思ってたから不安で💦私もあーさんと同じ気持ちでした💦
でもその後も順調に成長されたんですね✨貴重な実体験を聞かせて頂けてありがとうございます✨あーさんの赤ちゃんの成長がとても嬉しいです✨
流産の経験もあり、ついつい悪い想像をしてしまうのですが、優しい言葉ありがとうございます😊
すくすく成長しますようにと願っています✨- 8月18日
-
あー
6週だと心拍確認出来てる方が多いので心配になりますよね😣💦
流産経験があると、マイナス思考になってしまいますよね💦
妊娠出来た時は「わー🥹✨✨」ってなりますが、胎嚢確認出来るかな?心拍確認出来るかな?ちゃんと成長してくれるかな?と不安は尽きないですよね😔
でもミルクティーさんのお子はすくすく成長する気がします!!!
次の検診までソワソワすると思いますが、なるべくゆっくりお過ごしください🙇🏻♀️💕- 8月18日
-
ミルクティー
本当にその通りです!
「わー🥹✨」の喜びと「もしかしたらまた、、😱」の不安が常に半々で。。多分産まれるまでこれは尽きることが無いんでしょうね💦
すくすく成長する気がすると言って貰えて本当に嬉しいです✨
あーさんにお会いしたことはありませんが、人の予感って結構当たるものだと感じるので、とても勇気づけられました!
次の検診までソワソワしますが、赤ちゃんの力を信じて待ちたいと思います😊
ありがとうございます!❤- 8月19日
ミルクティー
確かにエコーも揺れたり拡大するとぼんやりするものですよね😮
それを思えば少し冷静に考える事が出来そうです🙂
優しいお言葉ありがとうございます。赤ちゃんを信じて過ごしたいと思います!