※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やきいも
その他の疑問

小規模な挙式に参列予定です。ヘアセットは必要でしょうか?7000円もするので悩んでいます。不器用なので頼んだ方がいいですかね。

親族の小規模な挙式に参列予定です。
私と一年生の娘はヘアセット必要でしょうか🥺?
ヘアセットが1人7000円もするので悩んでいます😭
私が不器用なので頼んだ方がいいですかね😭

コメント

ママリ

以前親族だけの結婚式に参加しましたが、私と年中の娘もヘアセットしてもらいました‼️
一人4000円くらいだった気がします🤔
女の子だとヘアセットしてもらって普段と違う髪型にするだけでも喜びそうですね💕
それにしても7000円は高すぎますね…💦
近くの美容室でしてもらうとかどうでしょう??

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます🥺❤️
    リングガールも頼まれていてヘアセットしてもらえたら絶対喜びます😂✨✨
    近くの美容室も探したのですが、5500円〜となっていてプラス早朝料金もかかるとなるとほぼ値段変わらないみたいです😭
    都心ではなくリゾート地?観光地なので相場が高いのかもしれないですね🥺

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

親族といえど、お祝いの場ですし、マナーや気遣いにあたると思います。結婚式という華やかな場所でそれなりの格好やヘアースタイルをしていくことは礼儀にもあたるのかなって思うので私は必要だと思います💦 
でも結婚式お金かかりますし、ご祝儀もあるし痛手ですよね😭でも、ヘアセットお願いして間違いないと思いますよ。安い所があるといいですね…😂

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😊!
    ヘアスタイルってすごく大事ですよね🥺
    よく考えたら親族は男性ばかりで若い女の人私だけだったので、華やかにしよう!って思いました🤣
    大事な式なのと土地勘もないので,提携のところで2人分お願いした方がいいなと思いました🥺
    今年は七五三もあって厳しいですが😂ありがとうございます🥺❤️

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚式楽しんできてください✨💕

    • 8月17日
  • やきいも

    やきいも

    ありがとうございます😍💍

    • 8月18日
ママリン

結構高いんですね😅朝早かったりで自分のもセルフなことが多いです。編み込んだり、ハーフアップにしたり。ネットに簡単なやり方とか載ってるので1度試してみて無理そうならヘアセット頼んだら良いかなと思います😊娘さんだと可愛い髪飾りつければセルフでも十分可愛くなりそうな気がします。

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます🥺🫶
    朝早くて会場が遠いと美容室も難しいですよね💦
    先ほど問い合わせをしたら子供は3300円とのことだったので2人頼もうと決めたところでした✨
    髪飾りも忘れず用意していこうと思います!

    • 8月21日