コメント
はじめてのママリ🔰
一時的に受給していました。
私の住んでいる地域では月20万程頂けていました。
当時子供2人でした!
十分生活できましたよ😊
はじめてのママリ🔰
一時的に受給していました。
私の住んでいる地域では月20万程頂けていました。
当時子供2人でした!
十分生活できましたよ😊
「生活保護」に関する質問
無駄使いに思える税金の使い方はなんだと思いますか? 仕事しない国会議員の給料。と言いたいところですが それ以外で国民に使われてる税金でお聞きしたいです! 生活保護や、子育て支援費、高齢者関連のお金など…… こ…
身寄りがいない人が遺産や財産あった場合 どうなるんでしょうか。 祖母の姉が持ち家やお金があるみたいです。 ただ夫はなくなり、子供が1人いるんですが 暴力をふるってきたりして今は役所や警察も通して 居場所を知られ…
色んな理由あると思いますが 今現在、生活保護を受けている方 もし良かったらお話したいです うつとパニック障害を持ってます 元々人前で接客するのが好きだったのに 今では仕事に戻る事さえ怖いと思ってしまい。 ですが…
お金・保険人気の質問ランキング
寿司
ありがとうございます
家賃は込でしたか?
持病の通院や診断書がなくても生活出来ない状況なら一時的に受給出来ますか?
差し支えなければ当時の支出も教えて欲しいです😭
はじめてのママリ🔰
家賃も込みです!
家族の人数で家賃の制限があるので恐らく引越しは必須かと思います。
私は精神的な病気で受給できました。ですが担当の方による事も多いと思います!
大まかですが、当時家賃39000円
光熱費15000円
通信費10000円
学費や保育料は免除されて、医療費も無料なので後は食費、交際費くらいでした!
寿司
教えて下さりありがとうございます!
引越しはしなきゃいけないと思います💦
私は精神的な病気がありますが長らく通院もしてない診断書もないからすぐには難しいですかね…
今専業主婦で離婚になったら1文無しになってしまいます😭
働きたいけど保育園もないしすぐには生活費工面できそうにもなくて…
はじめてのママリ🔰
お子さん小さいですし大変ですよね💦
私も離婚当時は無一文でした…
1度役所に相談に行ってみてもいいと思いますよ😊