![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期で症状が気になります。4週待つべきか不安です。痛みや症状の基準が知りたいです。
妊娠中期(18w)で健診が4週に1回です。
次の健診までの1ヶ月が長すぎて胎動もまだなので
赤ちゃんが元気か本当に心配です(´・_・`)
特に出血などはないのですが、
たまに下腹部がキリキリ痛むことがあったり、
便秘のせいか背中から腰にかけて痛みが出たり、
とにかくおっぱいが痒くなったり(ほぼ毎日)、、
どれくらいの痛みや症状があれば
4週待たずに受診するべきなのでしょうか。
よく分からない質問ですみません💦
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おなかが張って痛いなら受診かな?と思いますが
こればかりはご自身のいつもの違う感覚を信じて受診した方がいいと思います!
5時間もかかるんですね😅
万が一を考えて途中と、目的地に産婦人科(大きめのnicuのある病院等)調べていかれるといいと思います!
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
私は先日頭痛が酷くて飲んでも良い薬はあるか、などを電話で確認しました!
その際に薬だすからおいで、と言われて病院にいくと、血圧を図り、エコーで赤ちゃんもみてもらえました!
検診でもなかったのに、検診と同じくらいしっかりみてくれて、お金も恐らく保険適用でそんなにかかりませんでした!(¥2000くらい?)
なので、どうしても見てほしい場合は不調を電話すれば、薬など出してもらえますし、一応赤ちゃん無事かみてもらえるので、電話してみたらどうですかね??
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
何かあれば電話してみます🥺
ご丁寧にありがとうございます!- 8月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一応調べておきます🙇🏻♀️!