※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがスワドルアップを着せると唸り声がして身体をクネクネすることがあります。夜は唸り声がないので心配です。この状況は正常でしょうか?同じ経験をした方いますか?

生後1ヶ月です
スワドルアップ着てる方に聞きたいのですが
スワドルアップを着せてから唸りがでてきて
特に朝ぐらいから身体クネクネして唸ってます、、
これって正常ですか??
夜寝てる時は唸ってる感じはないのですが
苦しいのかなとか思ってしまいます🥵

調べたらこの時期は唸るとは書いてましたが
唸り声が大きすぎてびっくりしてます💦笑

同じ方居ますか??

コメント

y

娘もよく唸ってました〜
スワドルも着てましたが、唸らなくなりましたし関係ないと思います!
体が急成長する時期に唸るみたいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり関係ないんですかね!
    窮屈なのかなとも思ってまして🤔
    同じ方いて安心しました🥹

    そーなんですね😳!急成長する時期に唸るんですか😳すごい!

    ありがとうございます☺️

    • 8月14日
deleted user

うちの子だけかもしれませんが😄
夜中は静かに寝ているのですが同じように朝方からクネクネしだして唸っていることがよくあります☺️
スワドルアップを脱がせると思いっきり伸びをしているので、スワドルの中で多少体が動かせるとしてもやはり一晩着てたら朝になって思いっきり体を動かしたいのかなーなんて思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて良かったです🥹!
    うちも脱がせたらうぅーんって言いながらのびてます!笑

    たしかにですね!
    そうゆうことかもしてないですね🥵!
    けどスワドルアップ着ないと
    モロー反射すごすぎなので辞めれないです🥵笑

    • 8月14日