※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ソファーの近くにバンボを置いていたら、子どもがソファに登るようになり、旦那とのコミュニケーションで誤解が生じました。自分が悪いのか悩んでいます。

これって私が悪いのでしょうか❓
ソファーの近くにバンボを置いてたら、最近うちの子がバンボを踏み台にソファによじ登るようになりました。「今日バンボに登ってソファによじ登ろうとしたんだ。落ちたらと思うと怖くて…」と旦那に以前言いました。
そしたら、旦那がバンボをソファのそばに置いておいたらしく、それ自体は私がそばにいたのでまだいいのですが、またうちの子がソファによじ登ろうとしてしまい、私が子どもを抱っこして降ろしたら、旦那が「ちゃんとソファのそばに置かないでって言ってや」と言ってきました…
「え?この前それに乗ってソファに登ろうとしたって言ったよね?」「それは言ったけど、だから置かないでとは聞いてない」と言われ、「はあ、すみません……」となり終わりましたが、これは、私が言葉足らずだったのが悪いのでしょうか…?私は別に旦那を責めてるわけではないのですが、私が悪者にされたのがちょっと納得いかなくて…

コメント

のんのん🔰

旦那さんの屁理屈ですね。
そのやり取りイライラします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前も似たようなことあって、私を悪者にするのが上手いというか…💧

    • 8月13日
にんにん🔰

言ったよね?ということをご主人に言われたのなら、責めているように感じちゃったのかもしれないですね😅
だから、置かないでとは聞いてないと反論されたのかと!

natsukiさんは悪者にされたように感じたのと同じようにご主人もそう感じたのだと思いますよ〜子育てしているとこういうことありますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何も言ってないのにいきなり「置かないでって言っといてや!」って言われました💧

    • 8月13日
たこさん

正直、言葉足らず感はあります。
子どもに関する危険回避は家庭内で共有すべきことなので、報告だけでなく「ソファの近くにバンボを置くのはやめようと思うんだけどどう?」と安全のための対策まで提案して決め事にしておいた方がいいと思います。

そこまで言わないと分からない(想像力が足りない)人は多いですよ😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに危機管理を共有するというまでは意識してなかったので、私が完全に悪いですね💧

    • 8月13日