息子の癇癪に悩み、責められる気持ち。夫とのコミュニケーションに悩み、理解されない不安。自分の考えがおかしいのか不安。
気に入らないことがあると癇癪を起こす息子の対応に奮闘し日々悩み、
自分の何がいけなかったのかを責める毎日です。
自宅だけではなく、
祖父母の前や親戚の前でも癇癪を起こす息子。
みんな笑って対応してくれることが救いですが、
時折、「なんでこんなに癇癪起こすんだろうね~」とか
「なにが原因だろうねぇ」とか言われると
言った本人にその気はなくても
私は責められる気持ちでいっぱいになり
ごめんなさい。そう育ててしまった私がいけないです。
という気持ちになってしまいます。
夫もふとした時に
「なんでこうなったんだろ」と言い、
私を責める気はないのはわかっていますが
責められる気持ちにしかならず、
言わないで欲しいと言ったこともあります。
その時に、夫からは
そういうつもりで言ったわけじゃない
そういう解釈になるのはなんで?
そういうつもりで言ったわけじゃないってことはわかってもらえる?
と言われますが、
責めるつもりはなかったのはわかるけど
私は責められている気持ちになる
それはわかってもらえないの?
と聞き返し、
それはわかるけど、そういうつもりで言ったわけじゃないってことはわかってほしい
と言われ、折れる折れないの話ではないけれど
あー、私の責められたという気持ちはどうにも解消されないし
私がわかったよと折れるしかないんだな
と悲しくなります。
悪い例えですが、
子どもがなかなか出来ず悩んでいるとして
そのとき「なんでできないんだろう」と言う?
と聞いたら
「さすがにそれは言わないよ」と。
なんで?と聞くと「できなくて悩んで、きっと自分を責めているだろうから」と言うので
癇癪も同じ。どうしてこうなったんだろうって1番私が悩んで苦しんでる。それを言われると責められてる気持ちになる。同じことなのに、それは言ってもいいの?
と聞いたのですが、「それとこれとはまた違うじゃん。責めるつもりはなかった。」と言われ、私の中では同じことなんだけどな。。
と更に悲しくなりました。
私が考えすぎだし、流せないのも悪いんですけど
この考えが理解できなくて夫とやっていけないなぁと思う瞬間なのですが
私の考えというか、思考っておかしいですか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
んーきっと独り言のように、寧ろお母さんの責任ではないと大前提だから言えるんじゃないでしょうか?
不妊については調べれば何が原因かすぐに分かります。
そこへの感情とは全くの別物だと思った方がいいです。
次男が自閉と知的で私も主人や周りの何気ない言葉に1人で傷つき、苦しみ、責めています。
主人には主さんと同じように自分を責めてしまう事も言っています。
でもお腹で育てて産んで常に一緒にいる母親と外で仕事をしてくれている父親とでは意識も責任も全く違うと思います。
そこを理解してくれと言ってもきっと無理だと思っています。
でも自分の意見や想いを伝える事は夫婦にとってすごく大事だと思っています。
なので今回はご主人がこういう意味で言った→うん、分かった。でもわたしはこう考えちゃうから次からはこの言葉はやめてで終わりでよくない?と思いました。
どちらの意見も間違ってないからこそ、双方がわかってわかってではなく、素直にうん。と飲み込めばいいのでは?と思いました💦
コメント