※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が片付けるようになる方法について、おもちゃやお菓子のゴミ、使ったものを言われる前に片付けてもらうためのアドバイスをお聞きですか。

おもちゃはもちろん、お菓子のゴミ、ピッチャー使ったもの全部片付けないうちの子
どうやったら言われる前に片付けてくれるようになりますか?

さっき限界が来て怒鳴ってしまい子供は大号泣

毎日同じ掛け声ばっかでもう疲れました、

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳で言われる前にできる子の方が少ないと思います🙂
中学、高校までにできれば良いと思いましょ🙂‍↕️
そのくらいの気持ちでやりましょ!
わたしなんて高校生でも散らかし放題😂親にずっと怒られてましたがいざ高校出て一人暮らししたときに片付けれるのは自分しかいないんだと、ちゃんとできてましたよ👍片付けないと友達呼べないので(笑)

今お子さんに言ってることは絶対意味があることだと思います☺️わたしも親が教えてくれてたことに感謝しています!

小2の息子も全然ですが、これからだと思って堪えてます😂