子育て・グッズ 石川県で産後ケアの宿泊を利用された方いらっしゃいますか?♯石川県 石川県で産後ケアの宿泊を利用された方 いらっしゃいますか? ♯石川県 最終更新:2024年9月1日 お気に入り 石川県 産後ケア はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 まだ利用はしていないので参考にならないかもしれませんが申請だけ済ませて結果待ちです! 8月14日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 産後ケアされた後の感想よければ教えて頂きたいです🥺 各医療機関のホームページみてもどんなスケジュールで過ごせるのかなと思いまして💦 8月14日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭 詳細のってないですよね💦市長村のHPも助成金額のみで🥹 赤ちゃんみてもらえて 少しの時間睡眠時間確保できたらなと…😵💫情けないのですが無理してたら1週間以上風邪が長引いてまして😭 8月14日 はじめてのママリ🔰 あまり利用例が少ないのか お産の関係で ベッドの空き調整でなのか わかりませんか だいぶ時間がかかるんですね💦 今利用したくて申請しているのに😢💦 8月17日 はじめてのママリ🔰 希望しても希望通りにいかないんですね😵💫 1泊はあっという間に時間すぎてしまいそうですね😣 申請から決定までのスピード感や希望通りの宿泊日数にならないこと等、石川県ではあまり利用している人少なそうですね😭 8月19日 はじめてのママリ🔰 ついに来週なのですね! 7日間まで利用できるんですか😳それならせめて2泊させて欲しいですね😢 もし負担にならないようでしたら 感想教えて頂きたいです😊 8月22日 はじめてのママリ🔰 遅くなりました!利用時間は確か10〜翌日16時でその間は好きな時預かってもらいました!同室してる間も、いつでま預かるからね!と気にかけて頂けました☺️あっという間でしたが自分が休んでいる間に沐浴してもらえたり美味しいご飯が勝手に出てくることに感動しました🥹 産後授乳等気になってたことも聞けたので利用して良かったです! 9月1日 はじめてのママリ🔰 感想ありがとうございます! 翌日午前中に出ないといけないのかなと思ってましたが 夕方までいられるんですね!😊 利用して少しは身体がやすまれたならよかったです! 私もあの後、産後ケアの デイを利用することになり 明日助産院に行ってきます◡̈⃝︎⋆︎* こちらも10時から16時の間 赤ちゃんのお世話(沐浴含む)をしてもらい私は布団で休む感じで昼食付きとのことでした! まだまだ寝不足が続き 体調も油断できませんが この今しかない赤ちゃんの時期、市町村の制度を利用しながら身体やすめつつ 楽しく育てたいですもんね🥹 わざわざ教えて頂き ありがとうございました!😍 9月1日 おすすめのママリまとめ 保育園・石川県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
産後ケアされた後の感想よければ教えて頂きたいです🥺
各医療機関のホームページみてもどんなスケジュールで過ごせるのかなと思いまして💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
詳細のってないですよね💦市長村のHPも助成金額のみで🥹
赤ちゃんみてもらえて
少しの時間睡眠時間確保できたらなと…😵💫情けないのですが無理してたら1週間以上風邪が長引いてまして😭
はじめてのママリ🔰
あまり利用例が少ないのか
お産の関係で
ベッドの空き調整でなのか
わかりませんか
だいぶ時間がかかるんですね💦
今利用したくて申請しているのに😢💦
はじめてのママリ🔰
希望しても希望通りにいかないんですね😵💫
1泊はあっという間に時間すぎてしまいそうですね😣
申請から決定までのスピード感や希望通りの宿泊日数にならないこと等、石川県ではあまり利用している人少なそうですね😭
はじめてのママリ🔰
ついに来週なのですね!
7日間まで利用できるんですか😳それならせめて2泊させて欲しいですね😢
もし負担にならないようでしたら
感想教えて頂きたいです😊
はじめてのママリ🔰
遅くなりました!利用時間は確か10〜翌日16時でその間は好きな時預かってもらいました!同室してる間も、いつでま預かるからね!と気にかけて頂けました☺️あっという間でしたが自分が休んでいる間に沐浴してもらえたり美味しいご飯が勝手に出てくることに感動しました🥹
産後授乳等気になってたことも聞けたので利用して良かったです!
はじめてのママリ🔰
感想ありがとうございます!
翌日午前中に出ないといけないのかなと思ってましたが
夕方までいられるんですね!😊
利用して少しは身体がやすまれたならよかったです!
私もあの後、産後ケアの
デイを利用することになり
明日助産院に行ってきます◡̈⃝︎⋆︎*
こちらも10時から16時の間
赤ちゃんのお世話(沐浴含む)をしてもらい私は布団で休む感じで昼食付きとのことでした!
まだまだ寝不足が続き
体調も油断できませんが
この今しかない赤ちゃんの時期、市町村の制度を利用しながら身体やすめつつ
楽しく育てたいですもんね🥹
わざわざ教えて頂き
ありがとうございました!😍