※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

地震のためにお水とか買っていますか?

地震のためにお水とか買っていますか? 

コメント

ナツ花

買ってます(*•᎑•*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは何を買っていますか?

    • 8月10日
  • ナツ花

    ナツ花

    いわゆる保存食も一応あります!
    レトルトや、お菓子も常に多めに用意するようにしてます!

    • 8月10日
deleted user

7年保存の水買ってあります〜!
逃げ出す時用の500ミリのものと、備蓄用の2リットルとあります

はじめてのママリ🔰

買おと思いましたご、売り切れでした。

はじめてのママリ🔰

一応箱買いしてあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとはなにを買っていますか?

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

数年前に買った防災グッズセットの中にお水があるのと、昨日買い足しに行ったらお水はなかったのでお茶を1ケース買いました!
あとは防災グッズのセット(お水や水を入れるタンク、非常食、エアマット、ラジオ、懐中電灯、などがセットになったもの)カセットコンロ、カップ麺、おやつ、紙コップや紙皿、ラップなど色々買っておいてます☺️

はじめてのママリ🔰

元々防災のために5年保存水を買ってるのと普段用にお茶のペットボトルも買ってるので、追加で今回買ってないです。買い占めみたいになると欲しい人に回らないし。

はじめてのママリン🔰

いちお買いましたが、そんな大量には買ってないです💦
保存水ではなく普通の水です。

持ち出し用に2リットルは重たいとあったので500mlサイズを買いました。

ぐーみ

地震のためには買ってなくて、ローリングストックで水、お茶、炭酸水を常に切らさないようにはしてます!

deleted user

10年保存水2箱備蓄してます。
敷地同居の親は、水とお茶の箱を東日本の時からずっとローリングストックしていて、明日か明後日コストコで買い増ししてきてって言ってます🥺