

退会ユーザー
してますよ🥹南海トラフの影響がある地域です。

🌻ひまわり🌻
お水くらいでした…💦
ただ、キャンプ道具でガスやカセットコンロもあるので、何とも言えないのですが、ほぼ備蓄っていう備蓄はないです((((;゚Д゚)))))))
旦那と緊急で話し合って、少しずつ警戒しながら、準備しようかと。2人とも東日本大震災を経験しており、無理のない範囲で準備したいと考えてます

退会ユーザー
してます〜
能登地震で被災し、備蓄はじめました

はじめてのママリ🔰
災害のための備蓄は特に意識して準備はしてないですが普段からミネラルウォーターや缶詰、パスタ、カップ麺などを大量にストックする癖があります。
普段から大量にストックしておくと災害の時便利ですよ!
コメント